食品

ロースベーコンの栄養とおすすめレシピ、食品成分表

ロースベーコンには、ビタミンB1やリンなどが含まれています。

[スポンサーリンク]

ロースベーコンの効能

ロースベーコンは豚のロース肉のベーコンで、カナディアンベーコンともいいます。日本では、バラやショルダーなどの部位のベーコンとは違って生産者の直売が多く、流通量は多くありません。

ロースベーコンにはロースハムと同程度のタンパク質・脂質が含まれています。カロリーは豚バラベーコンの半分程度で、塩分はちくわと同程度の含有率です。また、疲労回復に役立つとされるビタミンB1や、骨・歯の形成に有効といわれるリンが豊富に含まれています。

カナダには、このロースベーコンをコーンミールに巻くピーミールベーコン(またはコーンミールベーコン)という料理があります。この料理は、カナダ・トロントのハム・ベーコン製造業者であるウィリアムダービー社によって生み出され、発展を遂げました。同社はイングランド・ウィルトシャーからカナダへの移民が多いことでも知られており、その移民たちによってアイデアが生まれたとされています。

ピーミールベーコンという名称は、保存期間を延ばすために細切りにして燻製にした骨なしポークロースを黄色の豆に包んだという歴史的な慣習から生まれたもので、第2次世界大戦末期から黄色のコーンミールに巻かれています。このピーミールベーコンを用いたピーミールベーコンサンドウィッチは、トロントのセントローレンスマーケットを代表する名物料理としてしばしば取り上げられています。

[スポンサーリンク]

ロースベーコンの人気&簡単レシピ

豚ロースのカナディアンベーコン

今まで豚バラのベーコンは作ったことがあり、今回はロース肉を使ったベーコンに初トライ!調味料に粉末のだしの素を入れると、旨味が数段アップします。

ベーコンと玉ねぎのぽかぽかスープ

しょうがの入ったスープを作りたくて。玉ねぎは、よく煮込むことで甘みが出て美味しいですよ♪

ロースベーコンでカルボナーラ

ベーコンの味をソースの出汁にしたいので、強火で炒めないようにします。ポイントは卵を入れる前に火を消すこと。熱しすぎると卵が固まってボソボソになります。

キャンディベーコンナッツ

脂肪の少ないベーコンを使用。パンプキンパイスパイスが無かったら自分で作れますよ。

ヘブンスエッグスープ

カボチャを切るときは怪我しないようにくれぐれもご注意を。ポーチドエッグは難しそうですが、お酢を入れると結構安定して作れます。他の料理にも色々使えるので、是非トライしましょう!

Amazonおすすめ(高レビュー評価)
バックベーコン(Back Bacon) ブロック/塩漬け豚肉【ギフト対応】販売元:The Meat Guy(ザ・ミートガイ)

楽天市場で人気のロースベーコン
北海道 エーデルワイスファームのロースベーコン【生産直売・冷蔵便】

[スポンサーリンク]

ロースベーコンの栄養成分表

出典:日本食品標準成分表2015年版(七訂)に準拠しています。表の見方や注意事項は、日本食品標準成分表2015年版(七訂)について:文部科学省のページを参照してください。

ロースベーコンの食品成分部分をクリックすると開閉します。

ロースベーコンの成分表 可食部100g当たり
[ 成分表 ] 単位: /100g
エネルギー 211kcal
水分 62.5g
たんぱく質 16.8g
アミノ酸組成によるたんぱく質
脂質 14.6g
トリアシルグリセロール当量 12.8g
飽和脂肪酸 4.92g
一価不飽和脂肪酸 5.11g
多価不飽和脂肪酸 2.20g
コレステロール 50mg
炭水化物 3.2g
利用可能炭水化物(単糖当量)
水溶性食物繊維 (0)g
不溶性食物繊維 (0)g
< 食物繊維総量 > (0)g
灰分 2.9g
ナトリウム 870mg
カリウム 260mg
カルシウム 6mg
マグネシウム 19mg
リン 270mg
0.5mg
亜鉛 1.2mg
0.04mg
マンガン 0.01mg
ヨウ素
セレン
クロム
モリブデン
ビタミンA(レチノール) 4μg
ビタミンA(α-カロテン)
ビタミンA(β-カロテン)
ビタミンA(β-クリプトキサンチン)
ビタミンA(β-カロテン当量) (0)μg
ビタミンA(レチノール活性当量) 4μg
ビタミンB1 0.59mg
ビタミンB2 0.19mg
ナイアシン(ビタミンB3) 5.6mg
ビタミンB6 0.22mg
ビタミンB12 0.9μg
葉酸(ビタミンB9) 1μg
パントテン酸(ビタミンB5) 0.62mg
ビオチン(ビタミンB7)
ビタミンC 50mg
ビタミンD 0.6μg
ビタミンE(α-トコフェロール) 0.3mg
ビタミンE(β-トコフェロール) 0mg
ビタミンE(γ-トコフェロール) 0.1mg
ビタミンE(δ-トコフェロール) Tr
ビタミンK 6μg
食塩相当量 2.2g
アルコール
硝酸イオン
テオブロミン
カフェイン
タンニン
ポリフェノール
酢酸
調理油
有機酸
重量変化率
廃棄率 0%
 () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<備考>
ビタミンC: 添加品を含む 
ロースベーコンの脂肪酸成分表(1) 可食部100g当たり
脂肪酸成分表(1) 単位: /100g
水分 62.5g
脂質 14.6g
トリアシルグリセロール当量 12.8g
脂肪酸総量 12.22g
飽和脂肪酸 4.92g
一価不飽和脂肪酸 5.11g
多価不飽和脂肪酸 2.20g
n-3系多価不飽和脂肪酸 0.19g
n-6系多価不飽和脂肪酸 2.01g
(4:0) 酪酸
(6:0) ヘキサン酸
(7:0) ヘプタン酸
(8:0) オクタン酸
(10:0) デカン酸 12mg
(12:0) ラウリン酸 17mg
(13:0) トリデカン酸
(14:0) ミリスチン酸 180mg
(15:0) ペンタデカン酸 11mg
(15:0) ant ペンタデカン酸
(16:0) パルミチン酸 2900mg
(16:0) iso パルミチン酸
(17:0) ヘプタデカン酸 48mg
(17:0) ant ヘプタデカン酸
(18:0) ステアリン酸 1700mg
(20:0) アラキジン酸 27mg
(22:0) ベヘン酸 4mg
(24:0) リグノセリン酸 3mg
(10:1) デセン酸 0mg
(14:1) ミリストレイン酸 3mg
(15:1) ペンタデセン酸 0mg
(16:1) パルミトレイン酸 250mg
(17:1) ヘプタデセン酸 30mg
(18:1) <計> 4700mg
(18:1) n-9 オレイン酸
(18:1) n-7 シス-バクセン酸
(20:1) イコセン酸 110mg
(22:1) ドコセン酸 12mg
(24:1) テトラコセン酸 3mg
(16:2) ヘキサデカジエン酸 0mg
(16:3) ヘキサデカトリエン酸 0mg
(16:4) ヘキサデカテトラエン酸 0mg
(17:2) ヘプタデカジエン酸
(18:2) オクタデカジエン酸
(18:2) n-6 リノール酸 1900mg
(18:3) オクタデカトリエン酸
(18:3) n-3 α‐リノレン酸 91mg
(18:3) n-6 γ‐リノレン酸 3mg
(18:4) n-3 オクタデカテトラエン酸 9mg
(20:2) n-6 イコサジエン酸 77mg
(20:3) n-6 イコサトリエン酸 17mg
(20:4) n-3 イコサテトラエン酸 6mg
(20:4) n-6 アラキドン酸 49mg
(20:5) n-3 イコサペンタエン酸 12mg
(21:5) n-3 ヘンイコサペンタエン酸 2mg
(22:2) ドコサジエン酸 0mg
(22:4) n-6 ドコサテトラエン酸 2mg
(22:5) n-3 ドコサペンタエン酸 34mg
(22:5) n-6 ドコサペンタエン酸 2mg
(22:6) n-3 ドコサヘキサエン酸 38mg
未同定脂肪酸
 () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<注意>
脂肪酸成分名称の左の ( : ) は数値表現の略号
ロースベーコンの脂肪酸成分表(2) 脂肪酸100g当たりの脂肪酸組成表
脂肪酸成分表(2) 単位: g/100g 脂肪酸総量
脂肪酸総量 837
飽和脂肪酸 337
一価不飽和脂肪酸 350
多価不飽和脂肪酸 151
n-3系多価不飽和脂肪酸 13
n-6系多価不飽和脂肪酸 138
(4:0) 酪酸
(6:0) ヘキサン酸
(7:0) ヘプタン酸
(8:0) オクタン酸
(10:0) デカン酸 0.1
(12:0) ラウリン酸 0.1
(13:0) トリデカン酸
(14:0) ミリスチン酸 1.5
(15:0) ペンタデカン酸 0.1
(15:0) ant ペンタデカン酸
(16:0) パルミチン酸 23.7
(16:0) iso パルミチン酸
(17:0) ヘプタデカン酸 0.4
(17:0) ant ヘプタデカン酸
(18:0) ステアリン酸 14.0
(20:0) アラキジン酸 0.2
(22:0) ベヘン酸 Tr
(24:0) リグノセリン酸 Tr
(10:1) デセン酸 0
(14:1) ミリストレイン酸 Tr
(15:1) ペンタデセン酸 0
(16:1) パルミトレイン酸 2.0
(17:1) ヘプタデセン酸 0.2
(18:1) <計> 38.5
(18:1) n-9 オレイン酸
(18:1) n-7 シス-バクセン酸
(20:1) イコセン酸 0.9
(22:1) ドコセン酸 0.1
(24:1) テトラコセン酸 Tr
(16:2) ヘキサデカジエン酸 0
(16:3) ヘキサデカトリエン酸 0
(16:4) ヘキサデカテトラエン酸 0
(17:2) ヘプタデカジエン酸
(18:2) オクタデカジエン酸
(18:2) n-6リノール酸 15.2
(18:3) オクタデカトリエン酸
(18:3) n-3 α‐リノレン酸 0.7
(18:3) n-6 γ‐リノレン酸 Tr
(18:4) n-3 オクタデカテトラエン酸 0.1
(20:2) n-6 イコサジエン酸 0.6
(20:3) n-6 イコサトリエン酸 0.1
(20:4) n-3 イコサテトラエン酸 0.1
(20:4) n-6 アラキドン酸 0.4
(20:5) n-3 イコサペンタエン酸 0.1
(21:5) n-3 ヘンイコサペンタエン酸 Tr
(22:2) ドコサジエン酸 0
(22:4) n-6 ドコサテトラエン酸 Tr
(22:5) n-3 ドコサペンタエン酸 0.3
(22:5) n-6 ドコサペンタエン酸 Tr
(22:6) n-3 ドコサヘキサエン酸 0.3
未同定脂肪酸
 () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<注意>
脂肪酸成分名称の左の ( : ) は数値表現の略号
ロースベーコンの脂肪酸成分表(3) 脂質1g当たり
脂肪酸成分表(3) 単位: mg/g 脂質
脂肪酸総量 837
飽和脂肪酸 337
一価不飽和脂肪酸 350
多価不飽和脂肪酸 151
n-3系多価不飽和脂肪酸 13
n-6系多価不飽和脂肪酸 138
(4:0) 酪酸
(6:0) ヘキサン酸
(7:0) ヘプタン酸
(8:0) オクタン酸
(10:0) デカン酸 1
(12:0) ラウリン酸 1
(13:0) トリデカン酸
(14:0) ミリスチン酸 13
(15:0) ペンタデカン酸 1
(15:0) ant ペンタデカン酸
(16:0) パルミチン酸 198
(16:0) iso パルミチン酸
(17:0) ヘプタデカン酸 3
(17:0) ant ヘプタデカン酸
(18:0) ステアリン酸 117
(20:0) アラキジン酸 2
(22:0) ベヘン酸 Tr
(24:0) リグノセリン酸 Tr
(10:1) デセン酸 0
(14:1) ミリストレイン酸 Tr
(15:1) ペンタデセン酸 0
(16:1) パルミトレイン酸 17
(17:1) ヘプタデセン酸 2
(18:1) <計> 322
(18:1) n-9 オレイン酸
(18:1) n-7 シス-バクセン酸
(20:1) イコセン酸 7
(22:1) ドコセン酸 1
(24:1) テトラコセン酸 Tr
(16:2) ヘキサデカジエン酸 0
(16:3) ヘキサデカトリエン酸 0
(16:4) ヘキサデカテトラエン酸 0
(17:2) ヘプタデカジエン酸
(18:2) オクタデカジエン酸
(18:2) n-6 リノール酸 127
(18:3) オクタデカトリエン酸
(18:3) n-3 α‐リノレン酸 6
(18:3) n-6 γ‐リノレン酸 Tr
(18:4) n-3 オクタデカテトラエン酸 1
(20:2) n-6 イコサジエン酸 5
(20:3) n-6 イコサトリエン酸 1
(20:4) n-3 イコサテトラエン酸 Tr
(20:4) n-6 アラキドン酸 3
(20:5) n-3 イコサペンタエン酸 1
(21:5) n-3 ヘンイコサペンタエン酸 Tr
(22:2) ドコサジエン酸 0
(22:4) n-6 ドコサテトラエン酸 Tr
(22:5) n-3 ドコサペンタエン酸 2
(22:5) n-6 ドコサペンタエン酸 Tr
(22:6) n-3 ドコサヘキサエン酸 3
未同定脂肪酸
 () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<注意>
脂肪酸成分名称の左の ( : ) は数値表現の略号

豚肉の効能とレシピの記事へ戻る

[スポンサーリンク]

未来の私に、完全栄養食

栄養素はバランスと組み合わせ。脱サプリ生活は、栄養食から始めてみませんか?

1食(パン2つ)312円

全粒粉や大豆、昆布、チアシードなど、10種類以上の原材料をブレンドすることで、おいしさと高い栄養価の両方を実現しています。ロールパンと比較して糖質35%off

かんたんで、おいしくて、これからのからだをつくる、現代人のためのあたらしい主食です。
未来の私に、完全栄養食

お読み頂きありがとうございます

もし宜しければシェアをお願い致します。



おすすめ

[スポンサーリンク]