April, 2016 ( 11 )

Month
さんまの栄養とおすすめレシピ、食品成分表

さんまの栄養とおすすめレシピ、食品成分表

さんまには、EPA・DHAやタウリン、カリウム、カルシウムが多く含まれています。さんまの塩焼きに添えられる大根おろしには、さんまのコゲに含まれる発ガン性物質を除去する効果があるといわれています。玉ねぎやこんぶと一緒に食べると血液サラサラ効果が高まります。
かれいの栄養とおすすめレシピ、食品成分表

かれいの栄養とおすすめレシピ、食品成分表

かれいは高タンパク・低脂肪なので、離乳食や病中・病後の食事にもよく使われます。煮つけにすると栄養を余すことなくたっぷり吸収できます。かれいには、ビタミンB2・EやEPA・DHA、カリウム、カルシウム、マグネシウム、タウリンなどが含まれています。
かつおの栄養とおすすめレシピ、食品成分表

かつおの栄養とおすすめレシピ、食品成分表

かつおには、ビタミンB群やEPA・DHA、鉄、ナイアシンが含まれています。春のかつおは「初鰹」と呼ばれ、あっさりとした味わいから初夏の味として古くから親しまれていますが、「戻り鰹」のほうが脂がのっていて、栄養価的には上です。
かつおの塩辛の栄養とおすすめレシピ、食品成分表

かつおの塩辛の栄養とおすすめレシピ、食品成分表

かつおの塩辛(かつお加工品)とは、かつおの内臓を原料とする塩辛のことをいいますが、内臓だけでなく、身を漬け込んだもの、柚子や唐辛子で風味をつけたものなどもあります。かつおの塩辛には、ナトリウムやカルシウムなどが含まれています。



おすすめ

[スポンサーリンク]