芽キャベツには、ビタミンCやβ-カロテン、カリウム、食物繊維が多く含まれています。
芽キャベツの効能
芽キャベツはキャベツから分化した変種で、原産地はヨーロッパです。日本へは明治初期に導入されましたが、一般家庭で食されるようになったのは戦後のことです。
ビタミンCの含有量はキャベツの約4倍で、野菜中トップクラスの赤ピーマンと大差がないほど豊富です。
また、免疫力を高めて肌を若々しく保つβ-カロテンや、ナトリウムの排出を促して血圧を安定させるカリウム、腸内環境を整える食物繊維もふんだんに含まれているほか、次の成分の効能にも期待できます。
キャベジン(ビタミンU)
抗腫瘍成分で、胃潰瘍・十二指腸潰瘍を改善する働きがあります。
アリルイソチオシアネート
辛味成分でイオウ化合物。がん予防、血栓防止作用がある。
グルコシノレート
解毒機能を強化し、発がん物質を体外に排出。
MATS(メチルアリルトリスルフィド)
イオウ化合物で、強い抗酸化作用によってガンを予防し、血栓を防ぐ。
インドール
有臭成分で、発がん物質を解毒・消失させる。
フィトステロール
動脈硬化を予防。
芽キャベツは、小粒で固く、葉がしっかりと巻いているもの、葉につやがあり濃い緑色のものが上質とされています。大きすぎるものや黄色い葉が混ざっているものは避けましょう。
乾燥しないよう、ポリ袋などに入れて冷蔵庫で保存します。あまり日もちしないため、早めに使いきりましょう。
芽キャベツの人気&簡単レシピ
芽キャベツのガーリックバターグリル
キャベツより栄養価が高く、ビタミンKが約2倍、ビタミンCはなんと約4倍も!そんな芽キャベツをフライパン一つで簡単グリル♪ガーリックバターでこんがりうまうま♪そのままおつまみにするも良し、肉料理に添えてもオシャレです。
茹で芽キャベツ(レモンつゆ)
シャキッと茹でた芽キャベツとレモンのきいたさっぱりつゆ、そしてかつお節がやめられない美味しさ!ポイントはなんといっても、火を通し過ぎないこと。茹で上がった後に冷やすことで、シャキシャキ感を生かせます。その後ザルに上げると水分が飛び、調味料が絡みやすくなるというメリットも♪
芽キャベツベーコン炒め
栄養たっぷりな芽キャベツに、旨みたっぷりなベーコンを合わせて。芽キャベツに豊富なビタミンCは風邪予防・疲労回復・肌荒れ改善、ビタミンKには血液の凝固作用などに役立ちます。
芽キャベツの塩バター煮
ほんの少しの塩とバターがポイント!それだけで、芽キャベツの甘みがグンと引き立ちます。見た目もキレイ♪煮込みすぎず、芽キャベツの歯ごたえも楽しみましょう。