食品 ( 54 )

Category
イワナの栄養とおすすめレシピ、食品成分表

イワナの栄養とおすすめレシピ、食品成分表

イワナには、タンパク質やカリウム、ビタミンD・E、カルシウムが含まれています。大型のイワナは味が劣るため、30cm前後のものがおすすめです。斑点が鮮明でぬめりが多く、腹部がしっかりしているものを選びましょう。
めざしの栄養とおすすめレシピ、食品成分表

めざしの栄養とおすすめレシピ、食品成分表

めざしには、カルシウムやビタミンB12・D、DHA、EPA、ナイアシンが含まれています。とくにカルシウムが豊富で、4尾で1食分に必要な200mgを摂取することができます。ただし、塩分やプリン体も多いため、たくさん食べればよいというものでもありません。
石鯛の栄養とおすすめレシピ、食品成分表

石鯛の栄養とおすすめレシピ、食品成分表

石鯛には、ビタミンD・Eやリン、カリウム、EPA、DHAが含まれています。石鯛は体表のぬめりに透明感があり、身が硬く締まったものを選びましょう。鮮度のよい切り身を見分けるポイントは、身がべっこう色をしていて毛細血管が走っていないことです。
イサキの栄養とおすすめレシピ、食品成分表

イサキの栄養とおすすめレシピ、食品成分表

イサキには、ビタミンD・EやEPA、DHAが含まれています。イサキは、腹が硬めで張っているもの、色が黒く目が澄んでいるもの、えらが鮮紅色で形がしっかりしているもの、うろこに黄金色が混ざっているものを選びましょう。旬を過ぎると格段に味が落ちます。また、傷みやすいので特に新鮮なものを選ぶことも重要です。
いかなごの栄養とおすすめレシピ、食品成分表

いかなごの栄養とおすすめレシピ、食品成分表

いかなごには、カルシウムやリン、ビタミンA・B1・B2・D、鉄、EPA、DHAが含まれています。いかなごは傷みが早いため、漁場で釜ゆでされるケースがほとんどです。腹が破れやすいものは鮮度が落ちているので避けましょう。
アンコウの栄養とおすすめレシピ、食品成分表

アンコウの栄養とおすすめレシピ、食品成分表

アンコウには、EPAやDHA、ビタミンA・D・Eが含まれています。アンコウは、皮色が暗黒褐色で身に弾力があるものがよいとされています。肝臓が見える状態で並べられてある場合は、肝臓に走る血管が鮮やかなものを選ぶのがポイントです。
鮎(あゆ)の栄養とおすすめレシピ、食品成分表

鮎(あゆ)の栄養とおすすめレシピ、食品成分表

鮎には、EPAやDHA、ビタミンA・B群・D、カルシウム、リン、鉄、亜鉛、マンガンが含まれています。鮎の天然物は前歯が発達して体が締まり、斑紋や尾の黄色が鮮明なもの、養殖物は頭が小さく青黒い体色で太っているものを選びましょう。
アナゴの栄養とおすすめレシピ、食品成分表

アナゴの栄養とおすすめレシピ、食品成分表

アナゴには、ビタミンA・Eや、カルシウム、EPA、DHAが多く含まれています。脂肪がうなぎの約半分と低いアナゴは、市場には1年中出回っていますが、旬は夏です。透明感と弾力があり、体色のあめ色が褪せていないものを選びましょう。
アイナメの栄養とおすすめレシピ、食品成分表

アイナメの栄養とおすすめレシピ、食品成分表

アイナメには、ビタミンB2・D・EやEPA、DHAが含まれています。アイナメは体表面のぬめりが強く、体色が濃いものを選びましょう。光沢があるものほど新鮮です。また、比較的早く鮮度が落ちるため、慎重に選ぶ必要があります。
ラズベリーの栄養とおすすめレシピ、食品成分表

ラズベリーの栄養とおすすめレシピ、食品成分表

ラズベリーには、アントシアニンやビタミンC・E、食物繊維、パントテン酸が含まれています。ラズベリーは、表面に汚れや傷がなく、色が鮮やかで形の整ったものを選び、パック詰めのものは下のほうが腐っていないかを確認しましょう。



おすすめ

[スポンサーリンク]