おいしく、しかも手軽に野菜不足を補えるのが野菜ジュースの魅力。でも、「体によさそうだけど、何がどういいのかは今ひとつよくわからない」という人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、野菜ジュースにまつわる素朴な疑問を解消していきたいと思います。
野菜と野菜ジュースの違いは?
ビタミンやミネラルなどのさまざまな栄養素を摂取できるのは、野菜も野菜ジュースも同じですが、それぞれに違った魅力があります。
野菜
不溶性食物繊維が豊富で噛みごたえがあり、食べすぎや便秘を防ぐ
野菜ジュース
食事だけでは摂りにくい多品目の野菜を一度に摂れる
本当に野菜ジュース1本で1日分の野菜の栄養素が摂れる?
健康のために必要な1日の野菜の摂取目標量は350gといわれており、最近ではその量の野菜を使って作られた野菜ジュースも販売されていますが、野菜を加工する過程で失われてしまう栄養素もあるので、野菜350g分の栄養素をそのまま摂れるというわけではありません。食事で野菜をしっかり摂りつつ、不足を補うという形で取り入れましょう。
糖分や塩分の摂りすぎにならない?
野菜ジュースに含まれている糖類は、野菜やフルーツ由来のショ糖で、人間にとって欠かせない重要なエネルギー源のひとつです。また、栄養成分表示に書いてあるナトリウムも、ほとんどが野菜由来のナトリウムであり、健康維持に必要なミネラルのひとつです。
したがって、1本程度では糖分や塩分の摂りすぎにはなりませんが、食事全体のバランスを考えて取り入れることが大切です。
どんな栄養素が含まれているの?
野菜ジュースは、使われている野菜によって色が違います。
赤
一般的にトマトがベースになっており、抗酸化作用があるリコピンが多く含まれています。
黄またはオレンジ
主ににんじんがベースで、こちらも抗酸化作用があるβカロテンが豊富です。
緑
ほうれん草や小松菜などが使われ、デトックス効果が期待できるクロロフィルが多く含まれています。
それぞれが複数の野菜を組み合わせて作られ、ほかの栄養素も含まれているので、栄養成分表示を確認しましょう。
どう選べばいい?
野菜ジュースの色によって、期待できる効果は異なります。
赤
抗酸化作用による美肌効果・生活習慣予防
黄またはオレンジ
美肌効果・風邪予防など
緑
貧血予防
食事の内容から不足しているものを考え、野菜ジュースを役立てましょう。
1日にたくさん飲んでもいい?
摂取量の目安は、食事で野菜を摂ることを前提に、1日200ml程度が理想的です。ほとんどの野菜ジュースが1本200mlなので、実はちょうどいい量になっています。もう少し飲みたいという場合でも、種類によっては糖分が多く含まれているものもあるので、1日2本までにしておきましょう。
より効果的な飲み方は?
野菜ジュースが含む栄養素は、飲んでから3時間後をピークに減少していくため、1日を通して野菜が持つ力を維持することが大切です。例えば、
朝
これからエネルギーを使うので糖分が少し多いフルーツ入りを選ぶ
3時のおやつ
甘いジュースやコーヒーから切り替えて少しずつ飲む
というのも効果の持続に有効です。
忙しい現代人にこそお役立ち!
忙しさから外食が多くなったり野菜を摂れなかったりすることも多いものですが、そんなときこそ、携帯性・保存性が高い野菜ジュースで不足分を補ってみませんか?