つみれには、EPAやDHA、カルシウムなどが含まれています。
つみれの栄養効果
つみれは練り製品の一種で、イワシ・サバ・アジなどの魚のすり身に調味料、つなぎのデンプンを混ぜ込んだものが一般的ですが、鶏などの肉で作るものもつみれと呼ばれます。起源は不明ですが、ある江戸時代の文献にはつみれ汁のルーツと考えられるものが記述されているため、江戸時代にはつみれが作られていたと推測されます。練った材料をつまんで汁に入れることから「摘み入れ」といい、それを略して「つみれ」と呼ばれるようになりました。
つみれに使用される魚は地域によってさまざまで、北海道はスケトウダラ、関東はイワシやアジ、関西はエソ、九州や日本海沿いではトビウオなどが一般的です。岩手県宮古ではサンマのつみれ、千葉県銚子ではイワシ・アジ・キンメダイのつみれ、栃木県那須ではサメのつみれ、石川県南加賀ではアジのつみれなど、日本全国でその土地で獲れる魚を使ったつみれ汁が郷土料理とされています。
つみれにはEPAやDHA、カルシウムが含まれているため、アレルギー症状の緩和・改善、コレステロール値低下、イライラ・ストレスの解消に役立つと考えられます。
ただし、市販のつみれには塩分が含まれています。汁に入れるとその塩分も吸い込んで塩分量がさらに多くなってしまうため、摂りすぎには注意が必要です。
つみれの人気&簡単レシピ
アジのつみれだんご揚げ
いろいろな野菜を少しずつ入れてもいいですね。固いものは火が通りやすいように細かくして。フードプロセッサーだと早くて簡単♪下ごしらえしておけば、遅い帰宅でも揚げるだけ!
イワシのつみれ味噌汁
美味しさを求めるならスーパーで売られているミンチ状のイワシを使わず、自分でさばいて作りましょう。ネギの代わりに大葉を入れると、香り良く仕上がります。
まぐろのフワフワつみれ
火を通すと固くてパサパサなマグロを、こどもが食べやすいフワフワつみれに♪アレルギーがある場合は卵を抜いてOK。大人はだし汁をお味噌汁にして頂きましょう。
サバつみれ
レンコンの代わりに大根でも作れます。フードプロセッサーの容量が大きければ、ボウルに取り出さず最後まで混ぜてください。固めが良ければ豆腐を省き、卵は1/2個で。
鶏のつみれ
以前は固くなってしまったのが、卵なしで作ったら大成功!ちょうどよい食感になりました。おろしポン酢でさっぱりどうぞ♪
つみれの栄養成分表
出典:日本食品標準成分表2015年版(七訂)に準拠しています。表の見方や注意事項は、日本食品標準成分表2015年版(七訂)について:文部科学省のページを参照してください。
つみれの食品成分部分をクリックすると開閉します。
- つみれの成分表 可食部100g当たり
-
[ 成分表 ] 単位: /100g エネルギー 113kcal 水分 75.4g たんぱく質 12.0g アミノ酸組成によるたんぱく質 – 脂質 4.3g トリアシルグリセロール当量 2.6g 飽和脂肪酸 0.89g 一価不飽和脂肪酸 0.75g 多価不飽和脂肪酸 0.89g コレステロール 40mg 炭水化物 6.5g 利用可能炭水化物(単糖当量) – 水溶性食物繊維 (0)g 不溶性食物繊維 (0)g < 食物繊維総量 > (0)g 灰分 1.8g ナトリウム 570mg カリウム 180mg カルシウム 60mg マグネシウム 17mg リン 120mg 鉄 1.0mg 亜鉛 0.6mg 銅 0.06mg マンガン 0.06mg ヨウ素 – セレン – クロム – モリブデン – ビタミンA(レチノール) Tr ビタミンA(α-カロテン) – ビタミンA(β-カロテン) – ビタミンA(β-クリプトキサンチン) – ビタミンA(β-カロテン当量) (0)μg ビタミンA(レチノール活性当量) (Tr) ビタミンB1 0.02mg ビタミンB2 0.20mg ナイアシン(ビタミンB3) 4.5mg ビタミンB6 0.09mg ビタミンB12 2.2μg 葉酸(ビタミンB9) 3μg パントテン酸(ビタミンB5) 0.15mg ビオチン(ビタミンB7) – ビタミンC (0)mg ビタミンD 5.0μg ビタミンE(α-トコフェロール) 0.2mg ビタミンE(β-トコフェロール) 0mg ビタミンE(γ-トコフェロール) 0.1mg ビタミンE(δ-トコフェロール) 0.3mg ビタミンK (0)μg 食塩相当量 1.4g アルコール – 硝酸イオン – テオブロミン – カフェイン – タンニン – ポリフェノール – 酢酸 – 調理油 – 有機酸 – 重量変化率 – 廃棄率 0% () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定 - つみれの脂肪酸成分表(1) 可食部100g当たり
-
脂肪酸成分表(1) 単位: /100g 水分 75.4g 脂質 4.3g トリアシルグリセロール当量 2.6g 脂肪酸総量 2.52g 飽和脂肪酸 0.89g 一価不飽和脂肪酸 0.75g 多価不飽和脂肪酸 0.89g n-3系多価不飽和脂肪酸 0.71g n-6系多価不飽和脂肪酸 0.13g (4:0) 酪酸 – (6:0) ヘキサン酸 – (7:0) ヘプタン酸 – (8:0) オクタン酸 – (10:0) デカン酸 2mg (12:0) ラウリン酸 3mg (13:0) トリデカン酸 – (14:0) ミリスチン酸 150mg (15:0) ペンタデカン酸 16mg (15:0) ant ペンタデカン酸 – (16:0) パルミチン酸 520mg (16:0) iso パルミチン酸 – (17:0) ヘプタデカン酸 17mg (17:0) ant ヘプタデカン酸 – (18:0) ステアリン酸 170mg (20:0) アラキジン酸 11mg (22:0) ベヘン酸 0mg (24:0) リグノセリン酸 3mg (10:1) デセン酸 0mg (14:1) ミリストレイン酸 1mg (15:1) ペンタデセン酸 0mg (16:1) パルミトレイン酸 160mg (17:1) ヘプタデセン酸 6mg (18:1) <計> 350mg (18:1) n-9 オレイン酸 – (18:1) n-7 シス-バクセン酸 – (20:1) イコセン酸 110mg (22:1) ドコセン酸 110mg (24:1) テトラコセン酸 19mg (16:2) ヘキサデカジエン酸 13mg (16:3) ヘキサデカトリエン酸 10mg (16:4) ヘキサデカテトラエン酸 15mg (17:2) ヘプタデカジエン酸 – (18:2) オクタデカジエン酸 – (18:2) n-6 リノール酸 80mg (18:3) オクタデカトリエン酸 – (18:3) n-3 α‐リノレン酸 25mg (18:3) n-6 γ‐リノレン酸 5mg (18:4) n-3 オクタデカテトラエン酸 43mg (20:2) n-6 イコサジエン酸 6mg (20:3) n-6 イコサトリエン酸 4mg (20:4) n-3 イコサテトラエン酸 16mg (20:4) n-6 アラキドン酸 29mg (20:5) n-3 イコサペンタエン酸 250mg (21:5) n-3 ヘンイコサペンタエン酸 9mg (22:2) ドコサジエン酸 0mg (22:4) n-6 ドコサテトラエン酸 2mg (22:5) n-3 ドコサペンタエン酸 41mg (22:5) n-6 ドコサペンタエン酸 10mg (22:6) n-3 ドコサヘキサエン酸 330mg 未同定脂肪酸 – () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<注意>
脂肪酸成分名称の左の ( : ) は数値表現の略号 - つみれの脂肪酸成分表(2) 脂肪酸100g当たりの脂肪酸組成表
-
脂肪酸成分表(2) 単位: g/100g 脂肪酸総量 脂肪酸総量 587 飽和脂肪酸 207 一価不飽和脂肪酸 174 多価不飽和脂肪酸 206 n-3系多価不飽和脂肪酸 166 n-6系多価不飽和脂肪酸 31 (4:0) 酪酸 – (6:0) ヘキサン酸 – (7:0) ヘプタン酸 – (8:0) オクタン酸 – (10:0) デカン酸 0.1 (12:0) ラウリン酸 0.1 (13:0) トリデカン酸 – (14:0) ミリスチン酸 6.0 (15:0) ペンタデカン酸 0.6 (15:0) ant ペンタデカン酸 – (16:0) パルミチン酸 20.7 (16:0) iso パルミチン酸 – (17:0) ヘプタデカン酸 0.7 (17:0) ant ヘプタデカン酸 – (18:0) ステアリン酸 6.6 (20:0) アラキジン酸 0.4 (22:0) ベヘン酸 0 (24:0) リグノセリン酸 0.1 (10:1) デセン酸 0 (14:1) ミリストレイン酸 0.1 (15:1) ペンタデセン酸 0 (16:1) パルミトレイン酸 6.1 (17:1) ヘプタデセン酸 0.2 (18:1) <計> 13.8 (18:1) n-9 オレイン酸 – (18:1) n-7 シス-バクセン酸 – (20:1) イコセン酸 4.2 (22:1) ドコセン酸 4.4 (24:1) テトラコセン酸 0.7 (16:2) ヘキサデカジエン酸 0.5 (16:3) ヘキサデカトリエン酸 0.4 (16:4) ヘキサデカテトラエン酸 0.6 (17:2) ヘプタデカジエン酸 – (18:2) オクタデカジエン酸 – (18:2) n-6リノール酸 3.2 (18:3) オクタデカトリエン酸 – (18:3) n-3 α‐リノレン酸 1.0 (18:3) n-6 γ‐リノレン酸 0.2 (18:4) n-3 オクタデカテトラエン酸 1.7 (20:2) n-6 イコサジエン酸 0.2 (20:3) n-6 イコサトリエン酸 0.1 (20:4) n-3 イコサテトラエン酸 0.6 (20:4) n-6 アラキドン酸 1.2 (20:5) n-3 イコサペンタエン酸 9.8 (21:5) n-3 ヘンイコサペンタエン酸 0.3 (22:2) ドコサジエン酸 0 (22:4) n-6 ドコサテトラエン酸 0.1 (22:5) n-3 ドコサペンタエン酸 1.6 (22:5) n-6 ドコサペンタエン酸 0.4 (22:6) n-3 ドコサヘキサエン酸 13.1 未同定脂肪酸 – () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<注意>
脂肪酸成分名称の左の ( : ) は数値表現の略号 - つみれの脂肪酸成分表(3) 脂質1g当たり
-
脂肪酸成分表(3) 単位: mg/g 脂質 脂肪酸総量 587 飽和脂肪酸 207 一価不飽和脂肪酸 174 多価不飽和脂肪酸 206 n-3系多価不飽和脂肪酸 166 n-6系多価不飽和脂肪酸 31 (4:0) 酪酸 – (6:0) ヘキサン酸 – (7:0) ヘプタン酸 – (8:0) オクタン酸 – (10:0) デカン酸 Tr (12:0) ラウリン酸 1 (13:0) トリデカン酸 – (14:0) ミリスチン酸 35 (15:0) ペンタデカン酸 4 (15:0) ant ペンタデカン酸 – (16:0) パルミチン酸 122 (16:0) iso パルミチン酸 – (17:0) ヘプタデカン酸 4 (17:0) ant ヘプタデカン酸 – (18:0) ステアリン酸 39 (20:0) アラキジン酸 3 (22:0) ベヘン酸 0 (24:0) リグノセリン酸 1 (10:1) デセン酸 0 (14:1) ミリストレイン酸 Tr (15:1) ペンタデセン酸 0 (16:1) パルミトレイン酸 36 (17:1) ヘプタデセン酸 1 (18:1) <計> 81 (18:1) n-9 オレイン酸 – (18:1) n-7 シス-バクセン酸 – (20:1) イコセン酸 25 (22:1) ドコセン酸 26 (24:1) テトラコセン酸 4 (16:2) ヘキサデカジエン酸 3 (16:3) ヘキサデカトリエン酸 2 (16:4) ヘキサデカテトラエン酸 4 (17:2) ヘプタデカジエン酸 – (18:2) オクタデカジエン酸 – (18:2) n-6 リノール酸 19 (18:3) オクタデカトリエン酸 – (18:3) n-3 α‐リノレン酸 6 (18:3) n-6 γ‐リノレン酸 1 (18:4) n-3 オクタデカテトラエン酸 10 (20:2) n-6 イコサジエン酸 1 (20:3) n-6 イコサトリエン酸 1 (20:4) n-3 イコサテトラエン酸 4 (20:4) n-6 アラキドン酸 7 (20:5) n-3 イコサペンタエン酸 58 (21:5) n-3 ヘンイコサペンタエン酸 2 (22:2) ドコサジエン酸 0 (22:4) n-6 ドコサテトラエン酸 Tr (22:5) n-3 ドコサペンタエン酸 9 (22:5) n-6 ドコサペンタエン酸 2 (22:6) n-3 ドコサヘキサエン酸 77 未同定脂肪酸 – () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<注意>
脂肪酸成分名称の左の ( : ) は数値表現の略号