食品

はちみつの効能とおすすめレシピ、食品成分表

はちみつには、グルコン酸やプロテアーゼ、ビタミンB群・C、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄が多く含まれています。
その栄養効果として、疲労回復、整腸作用、便秘解消、悪玉菌抑制、消化促進、美容効果などが期待できます。

[スポンサーリンク]

はちみつの効能

はちみつの採取は先史時代にはすでに行なわれ、5000年ほど前の古代エジプトでは養蜂も始まっていたとされています。日本では平安初期の「本草和名」にはちみつについての記述がみられ、薬として扱われています。

はちみつは、ミツバチが花から採取した蜜を体内にある酵素によって果糖とブドウ糖に変え、羽ばたきによって水分を蒸発させ約10分の1に濃縮したものです。果糖やブドウ糖は消化吸収されやすく、即効性のエネルギーとなるため、疲労回復に高い効果があります。

はちみつの酵素によって生成されるグルコン酸は、大腸に直接届いてビフィズス菌を増やし、便秘や下痢の改善に有効であるほか、悪玉菌を抑制する働きもあります。また、胃腸の負担を軽くするタンパク質分解酵素のプロテアーゼも含んでいます。

花の種類によって含有量は異なりますが、ビタミンB群・C、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄なども含まれており、心身のバランスを整えるとともに、美容効果も期待できます。

ただし、ボツリヌス菌の芽胞が入っている場合があるため、1歳未満の乳児に与えてはいけません。

さまざまな花から収集したはちみつが市販されているので、味や香りを確かめ、好みのものを選びましょう。
はちみつはふたをきちんと閉め、直射日光を避ければ常温で保存できます。白く結晶化したら50〜60度で湯煎し、溶け出したところでかき混ぜるときれいな液体状に戻ります。

[スポンサーリンク]

はちみつの人気&簡単レシピ

はちみつとクルミのヨーグルト

はちみつを食べたいけど、手間はかけたくないときは必見レシピ。はちみつとヨーグルトはどちらも整腸効果があるので、便秘や下痢でお悩みの方にもおすすめ。さらにくるみには良質な脂質が含まれているので、ダイエット中の方もぜひ。

はちみつ豆乳きなこ

注いで混ぜるだけの美容ドリンク。夏は冷えた豆乳でも美味しく出来上がるようです。抗酸化作用を持つはちみつは、老化防止に大いに貢献。はちみつに含まれるビタミンA、ビタミンBl、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンC、ポリプェノール、ミネラルなどが代謝を促進してくれます。

はちみつとバナナときな粉のホットヨーグルト

腸内デトックス&手早くエネルギー補給!ヨーグルトは40度に温めることで、乳酸菌が活発化するようです。はちみつに含まれる果糖とブドウ糖は体内に入るとすぐに栄養分となるため、短時間での栄養補給が可能。病中病後、スポーツの前後に摂取すると、疲労回復効果を発揮してくれます。二日酔いの改善にも効くようですよ。

りんごとはちみつのゼリー

とろとろのリンゴがはちみつゼリーに入れば、甘酸っぱいおいしさに♪はちみつが持つ殺菌力の強い成分により、呼吸器系細菌の増殖が抑制されるので、咳や痰の緩和にも有効。はちみつをなめると、痰の切れが良くなるとも言われています。

[スポンサーリンク]

はちみつの栄養成分表

出典:日本食品標準成分表2015年版(七訂)に準拠しています。表の見方や注意事項は、日本食品標準成分表2015年版(七訂)について:文部科学省のページを参照してください。

はちみつの食品成分部分をクリックすると開閉します。

はちみつの成分表 可食部100g当たり
[ 成分表 ] 単位: /100g
エネルギー 294kcal
水分 20.0g
たんぱく質 0.2g
アミノ酸組成によるたんぱく質 (0.1)g
脂質 0g
トリアシルグリセロール当量
飽和脂肪酸
一価不飽和脂肪酸
多価不飽和脂肪酸
コレステロール (0)mg
炭水化物 79.7g
利用可能炭水化物(単糖当量) 73.2g
水溶性食物繊維 (0)g
不溶性食物繊維 (0)g
< 食物繊維総量 > (0)g
灰分 0.1g
ナトリウム 6mg
カリウム 18mg
カルシウム 1mg
マグネシウム 1mg
リン 4mg
1.0mg
亜鉛 1.0mg
0.05mg
マンガン
ヨウ素 0μg
セレン 0μg
クロム 1μg
モリブデン 0μg
ビタミンA(レチノール) 0μg
ビタミンA(α-カロテン)
ビタミンA(β-カロテン)
ビタミンA(β-クリプトキサンチン)
ビタミンA(β-カロテン当量) 0μg
ビタミンA(レチノール活性当量) 0μg
ビタミンB1 Tr
ビタミンB2 0.01mg
ナイアシン(ビタミンB3) 0.1mg
ビタミンB6
ビタミンB12 (0)μg
葉酸(ビタミンB9) 1μg
パントテン酸(ビタミンB5) 0.05mg
ビオチン(ビタミンB7) 0.5μg
ビタミンC 0mg
ビタミンD (0)μg
ビタミンE(α-トコフェロール) (0)mg
ビタミンE(β-トコフェロール) (0)mg
ビタミンE(γ-トコフェロール) (0)mg
ビタミンE(δ-トコフェロール) (0)mg
ビタミンK (0)μg
食塩相当量 0g
アルコール
硝酸イオン
テオブロミン
カフェイン
タンニン
ポリフェノール
酢酸
調理油
有機酸
重量変化率
廃棄率 0%
 () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
はちみつのアミノ酸成分表(1) 可食部100g当たり
アミノ酸成分表(1) 単位: /100g
水分 20.0g
たんぱく質 0.2g
アミノ酸組成によるたんぱく質 (0.1)g
イソロイシン (5.0)mg
ロイシン (6.3)mg
リシン(リジン) (5.0)mg
含硫アミノ酸:メチオニン (0.6)mg
含硫アミノ酸:シスチン (1.9)mg
含硫アミノ酸 <合計> (2.5)mg
芳香族アミノ酸:フェニルアラニン (6.9)mg
芳香族アミノ酸:チロシン (5.0)mg
芳香族アミノ酸 <合計> (12)mg
トレオニン(スレオニン) (2.5)mg
トリプトファン (2.5)mg
バリン (5.6)mg
ヒスチジン (0.6)mg
アルギニン (3.1)mg
アラニン (3.8)mg
アスパラギン酸 (17)mg
グルタミン酸 (11)mg
グリシン (4.4)mg
プロリン (56)mg
セリン (3.8)mg
ヒドロキシプロリン
アミノ酸組成計 (140)mg
アンモニア
剰余アンモニア
 () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<備考>
米国成分表から推計 
はちみつの炭水化物成分表(1) 可食部100g当たりの利用可能炭水化物及び糖アルコール
炭水化物、糖アルコール 単位: /100g
水分 20.0g
単糖当量 73.2g
でん粉 0g
ぶどう糖 32.3g
果糖 38.6g
ガラクトース
しょ糖 0.2g
麦芽糖 1.5g
乳糖 (0)g
トレハロース (0)g
<計>(利用可能炭水化物) 73.1g
ソルビトール(糖アルコール)
マンニトール(糖アルコール)
 () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<備考>
イソマルトース: 0.5 g   
[スポンサーリンク]

未来の私に、完全栄養食

栄養素はバランスと組み合わせ。脱サプリ生活は、栄養食から始めてみませんか?

1食(パン2つ)312円

全粒粉や大豆、昆布、チアシードなど、10種類以上の原材料をブレンドすることで、おいしさと高い栄養価の両方を実現しています。ロールパンと比較して糖質35%off

かんたんで、おいしくて、これからのからだをつくる、現代人のためのあたらしい主食です。
未来の私に、完全栄養食

お読み頂きありがとうございます

もし宜しければシェアをお願い致します。



おすすめ

[スポンサーリンク]