健康茶・ハーブティー

アジア特有の味わいと香りで珍重されるキーモンの生活習慣病予防効果

キーモンは中国の安徽省祁門で収穫される紅茶で、キーマンまたはキームンとも呼ばれています。ヨーロッパに多く輸出されており、「中国茶のブルゴーニュ酒」とも呼ばれるように、アジア特有の味わいと香りが珍重されています。

キーモンの種類と特徴

キーモンの収穫シーズンは4~8月で、特に品質がよいとされているのは8月に収穫される茶葉です。水色は明るく透明感のあるオレンジ色で、蘭の花に似た香りで濃い独特なスモーキーフレーバーを醸し出すのが特徴です。渋味はほぼなく、コクのあるまろやかな味わいです。そんなキーモンにはさまざまな種類があります。

キーモン・ザ・アットモスト

燻の匂いがほとんどなく渋味が強いものの、甘い香りとコクが強く、上質なキーモンとされています。

キーモン・ザ・クイーンズ

少し燻しの匂いが残っているものの、花のような優しい香りがたちこめます。渋味がどことなく大人っぽい味わいとなっています。

キーモン・上中級

燻しの香りが他のキーモンより強く、香りもほのかにあり、これぞキーモンと思わせる味わいです。

キーモン・トップクオリティ

飲みやすく燻し感があり、香りもそれなりにありつつとても爽やかな印象です。キーモンの独特の味わいに慣れていない方におすすめです。

そのほか、「キーモン・クイーンズ」「キーモン・特選」「キーモン・スタンダード」などの種類があります。

キーモンに期待できる効果・効能

キーモンに含まれるカフェインには覚醒作用のほか、脂肪燃焼効果や利尿作用があるとされており、タンニンには殺菌効果があるといわれています。
また、活性酸素を抑えるとされるカテキンや紅茶フラボノイドによる動脈硬化改善・悪玉コレステロール減少などの効果が期待できるため、生活習慣病予防に有効とも考えられています。カテキンには風邪予防・食中毒予防・アンチエイジング効果なども期待できます。
さらに、フッ素が歯を丈夫にするのに役立つといわれているほか、高割合を占めるテアニンにはリラックス効果もあるとされています。

キーモンのおいしい飲み方

キーモンは後味がすっきりしていて非常に飲みやすく、ほのかに香るスモーキーな「火香」が魅力で、どんな食事にも合います。渋味がなく爽快感のある味わいは、ストレートティーでもミルクティーでも楽しめます。生産地の中国ではストレートティーで飲まれることが多いようですが、英国ではミルクティーがスタンダードとなっています。

英国王室ではエリザベス女王の誕生日にキーモンを飲むという伝統があります。また、中国ではお偉いさんが海外訪問をする際にはキーモンを贈り物として持って行くことも多いといわれています。アジア特有の味わいと香りを持つことでヨーロッパで珍重されているキーモンを、一度味わってみてはいかがでしょうか。

[スポンサーリンク]

未来の私に、完全栄養食

栄養素はバランスと組み合わせ。脱サプリ生活は、栄養食から始めてみませんか?

1食(パン2つ)312円

全粒粉や大豆、昆布、チアシードなど、10種類以上の原材料をブレンドすることで、おいしさと高い栄養価の両方を実現しています。ロールパンと比較して糖質35%off

かんたんで、おいしくて、これからのからだをつくる、現代人のためのあたらしい主食です。
未来の私に、完全栄養食

お読み頂きありがとうございます

もし宜しければシェアをお願い致します。



おすすめ

[スポンサーリンク]