メチオニンは牛肉やレバーなどに多く含まれる必須アミノ酸のひとつで、硫黄を含んだ含硫アミノ酸です。
メチオニンの栄養効果として、抗アレルギー作用、肝機能強化、うつ症状改善、老化防止、薄毛予防などが期待できます。
[スポンサーリンク]
メチオニンの効能
メチオニンにはアレルギーを引き起こすヒスタミンの血中濃度を引き下げる働きがあるため、不足するとアレルギーを引き起こす可能性や血中コレステロール値が高くなります。
そのほかにも、メチオニンには次のような効能が期待できます。
- 肝機能強化(肝臓の代謝がアップするため)
- うつ症状改善(うつ病を予防する神経伝達物質のもとになるため)
- 老化防止(抗酸化ミネラルであるセレンを運ぶ働きがあるため)
- 薄毛予防(毛髪の健康を維持するため)
ただし、メチオニンの過剰摂取は動脈硬化のリスクを高めるほか、嘔吐やめまい、低血圧などの副作用も起こりえるため、摂取量の目安は体重1kgあたり15mgとなっています。つまり、体重が60kgの場合、1日の摂取量は900mgとなります。
一方、メチオニンが欠乏すると肝臓や腎臓に障害が出やすくなります。
メチオニンは牛肉や鶏肉などの肉類のほか、魚類、乳製品類、大豆製品に多く含まれていますが、緑黄色野菜などと一緒に摂ればミネラルも摂取でき、効率がさらにアップします。
[スポンサーリンク]