食品

緑豆の特徴とおすすめレシピ、食品成分表

緑豆はインドが原産とされ、日本で発見された最古の食用豆でもあります。インドではカレーに使われ、中国では薬膳料理などに使われますが、日本では、「緑豆もやし」として、緑豆の新芽(スプラウト)が有名です。

緑豆には、ビタミンB1・B2やカルシウム、カリウム、食物繊維などが含まれています。

[スポンサーリンク]

緑豆の効能

緑豆の原産地はインドとする説が有力となっています。日本への伝来時期や経路は不明ですが、日本で発見された最古の食用豆です。

インドではカレーなどにそのまま利用され、中国では日常的な料理のほかに薬膳やはるさめの原料としても用いられていますが、日本では風土に適さないためほとんど栽培されておらず、はるさめや豆もやしの原料として輸入されています。

緑豆には、疲労回復に効果のあるビタミンB1・B2をはじめ、骨の強化やストレス緩和に役立つカルシウム、ナトリウムの体外排出を促して高血圧を予防するカリウム、便秘を解消することによってコレステロールを排出し、生活習慣病を予防する食物繊維が豊富に含まれています。

また、緑豆には体を冷やす働きがあるため、中国では、夏は熱中症の予防・回復によく利用されるほか、解毒・解熱・利尿の効果もあることから、熱やむくみがあるときに食べるとよいとされています。

[スポンサーリンク]

緑豆の人気&簡単レシピ

緑豆のスープ

フィリピンの味を家庭で再現。小豆をスープにしたような、一口で目尻が下がるほっこり優しい味わいです。緑豆は食物繊維が豊富で、脂質はほとんど含まれていないので、ダイエット中にも嬉しい食材。ナンプラーは時間が経つとしょっぱくなるので、入れすぎにはくれぐれも注意。最後に入れる青みは、苦味のあるゴーヤやマルンガイの葉が合うようですが、基本的には何でもOK。ただし、ネギは合わないようなので、これだけは避けましょう。

緑豆のグリーンサラダ

野菜を細かく切って混ぜ合わせるトルコのサラダは、いろんな野菜を一度にたっぷり食べられるのが特徴。女性にはとっても嬉しいサラダです。カルシウム、鉄、亜鉛、カリウムなどが多い緑豆は、あらゆる面から健康をサポートしてくれますよ。

緑豆のインドカレー(ムングダール)

緑豆を美味しく食べるならこのレシピ!健康的なインド料理です。緑豆(ムングダール)はパスタでいうアルデンテくらいまで煮てから、しょうが・にんにくなどを炒めた鍋に加えて15分ほど煮込むと美味しさアップ。コリアンダーパウダーを加えるタイミングは逃さずに!

[スポンサーリンク]

緑豆の栄養成分表

出典:日本食品標準成分表2015年版(七訂)に準拠しています。表の見方や注意事項は、日本食品標準成分表2015年版(七訂)について:文部科学省のページを参照してください。

緑豆(全粒・乾)の食品成分部分をクリックすると開閉します。

緑豆(全粒・乾)の成分表 可食部100g当たり
[ 成分表 ] 単位: /100g
エネルギー 354kcal
水分 10.8g
たんぱく質 25.1g
アミノ酸組成によるたんぱく質 20.2g
脂質 1.5g
トリアシルグリセロール当量 1.0g
飽和脂肪酸 0.34g
一価不飽和脂肪酸 0.04g
多価不飽和脂肪酸 0.61g
コレステロール (0)mg
炭水化物 59.1g
利用可能炭水化物(単糖当量) 45.4g
水溶性食物繊維 0.6g
不溶性食物繊維 14.0g
< 食物繊維総量 > 14.6g
灰分 3.5g
ナトリウム 0mg
カリウム 1300mg
カルシウム 100mg
マグネシウム 150mg
リン 320mg
5.9mg
亜鉛 4.0mg
0.91mg
マンガン
ヨウ素 0μg
セレン 2μg
クロム 3μg
モリブデン 410μg
ビタミンA(レチノール) (0)μg
ビタミンA(α-カロテン) 0μg
ビタミンA(β-カロテン) 150μg
ビタミンA(β-クリプトキサンチン) 2μg
ビタミンA(β-カロテン当量) 150μg
ビタミンA(レチノール活性当量) 13μg
ビタミンB1 0.70mg
ビタミンB2 0.22mg
ナイアシン(ビタミンB3) 2.1mg
ビタミンB6 0.52mg
ビタミンB12 (0)μg
葉酸(ビタミンB9) 460μg
パントテン酸(ビタミンB5) 1.66mg
ビオチン(ビタミンB7) 11.2μg
ビタミンC Tr
ビタミンD (0)μg
ビタミンE(α-トコフェロール) 0.3mg
ビタミンE(β-トコフェロール) 0mg
ビタミンE(γ-トコフェロール) 6.4mg
ビタミンE(δ-トコフェロール) 0.6mg
ビタミンK 36μg
食塩相当量 0g
アルコール
硝酸イオン
テオブロミン
カフェイン
タンニン
ポリフェノール
酢酸
調理油
有機酸
重量変化率
廃棄率 0%
 () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<備考>
別名: やえなり 
緑豆(全粒・乾)のアミノ酸成分表(1) 可食部100g当たり
アミノ酸成分表(1) 単位: /100g
水分 10.8g
たんぱく質 25.1g
アミノ酸組成によるたんぱく質 20.2g
イソロイシン 1000mg
ロイシン 1900mg
リシン(リジン) 1700mg
含硫アミノ酸:メチオニン 330mg
含硫アミノ酸:シスチン 180mg
含硫アミノ酸 <合計> 510mg
芳香族アミノ酸:フェニルアラニン 1500mg
芳香族アミノ酸:チロシン 670mg
芳香族アミノ酸 <合計> 2200mg
トレオニン(スレオニン) 800mg
トリプトファン 250mg
バリン 1300mg
ヒスチジン 720mg
アルギニン 1600mg
アラニン 1000mg
アスパラギン酸 2900mg
グルタミン酸 4300mg
グリシン 920mg
プロリン 1000mg
セリン 1300mg
ヒドロキシプロリン
アミノ酸組成計 23000mg
アンモニア 480mg
剰余アンモニア
 () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<備考>
別名: やえなり 
緑豆(全粒・乾)のアミノ酸成分表(2) 基準窒素1g当たり
アミノ酸成分表(2) 単位: /1g
イソロイシン 260mg
ロイシン 480mg
リシン(リジン) 430mg
含硫アミノ酸:メチオニン 83mg
含硫アミノ酸:シスチン 44mg
含硫アミノ酸 <合計> 130mg
芳香族アミノ酸:フェニルアラニン 370mg
芳香族アミノ酸:チロシン 170mg
芳香族アミノ酸 <合計> 540mg
トレオニン(スレオニン) 200mg
トリプトファン 61mg
バリン 320mg
ヒスチジン 180mg
アルギニン 410mg
アラニン 260mg
アスパラギン酸 720mg
グルタミン酸 1100mg
グリシン 230mg
プロリン 250mg
セリン 310mg
ヒドロキシプロリン
アミノ酸組成計 5800mg
アンモニア 120mg
窒素換算係数1 5.03
窒素換算係数2 6.25
 () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<注意>
窒素換算係数1=アミノ酸組成によるたんぱく質に対する窒素換算係数
窒素換算係数2=基準窒素によるたんぱく質に対する窒素換算係数
<備考>
別名: やえなり 
緑豆(全粒・乾)のアミノ酸成分表(3) アミノ酸組成によるタンパク質1g当たり
アミノ酸成分表(3) 単位: /1g
イソロイシン 51mg
ロイシン 96mg
リシン(リジン) 85mg
含硫アミノ酸:メチオニン 17mg
含硫アミノ酸:シスチン 8.8mg
含硫アミノ酸 <合計> 25mg
芳香族アミノ酸:フェニルアラニン 74mg
芳香族アミノ酸:チロシン 33mg
芳香族アミノ酸 <合計> 110mg
トレオニン(スレオニン) 40mg
トリプトファン 12mg
バリン 63mg
ヒスチジン 36mg
アルギニン 81mg
アラニン 52mg
アスパラギン酸 140mg
グルタミン酸 210mg
グリシン 46mg
プロリン 50mg
セリン 62mg
ヒドロキシプロリン
アミノ酸組成計 1200mg
アンモニア 24mg
 () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<備考>
別名: やえなり 
緑豆(全粒・乾)のアミノ酸成分表(4) (基準窒素による)たんぱく質1g当たり
アミノ酸成分表(4) 単位: /1g
イソロイシン 41mg
ロイシン 77mg
リシン(リジン) 68mg
含硫アミノ酸:メチオニン 13mg
含硫アミノ酸:シスチン 7.1mg
含硫アミノ酸 <合計> 20mg
芳香族アミノ酸:フェニルアラニン 60mg
芳香族アミノ酸:チロシン 27mg
芳香族アミノ酸 <合計> 86mg
トレオニン(スレオニン) 32mg
トリプトファン 9.8mg
バリン 51mg
ヒスチジン 29mg
アルギニン 65mg
アラニン 42mg
アスパラギン酸 120mg
グルタミン酸 170mg
グリシン 37mg
プロリン 40mg
セリン 50mg
ヒドロキシプロリン
アミノ酸組成計 930mg
アンモニア 19mg
 () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<備考>
別名: やえなり 
緑豆(全粒・乾)の脂肪酸成分表(1) 可食部100g当たり
脂肪酸成分表(1) 単位: /100g
水分 10.8g
脂質 1.5g
トリアシルグリセロール当量 1.0g
脂肪酸総量 0.98g
飽和脂肪酸 0.34g
一価不飽和脂肪酸 0.04g
多価不飽和脂肪酸 0.61g
n-3系多価不飽和脂肪酸 0.17g
n-6系多価不飽和脂肪酸 0.44g
(4:0) 酪酸
(6:0) ヘキサン酸
(7:0) ヘプタン酸
(8:0) オクタン酸
(10:0) デカン酸 0mg
(12:0) ラウリン酸 0mg
(13:0) トリデカン酸
(14:0) ミリスチン酸 2mg
(15:0) ペンタデカン酸 1mg
(15:0) ant ペンタデカン酸
(16:0) パルミチン酸 250mg
(16:0) iso パルミチン酸
(17:0) ヘプタデカン酸 2mg
(17:0) ant ヘプタデカン酸
(18:0) ステアリン酸 44mg
(20:0) アラキジン酸 10mg
(22:0) ベヘン酸 13mg
(24:0) リグノセリン酸 10mg
(10:1) デセン酸 0mg
(14:1) ミリストレイン酸 0mg
(15:1) ペンタデセン酸 0mg
(16:1) パルミトレイン酸 Tr
(17:1) ヘプタデセン酸 Tr
(18:1) <計> 33mg
(18:1) n-9 オレイン酸
(18:1) n-7 シス-バクセン酸
(20:1) イコセン酸 3mg
(22:1) ドコセン酸 1mg
(24:1) テトラコセン酸 0mg
(16:2) ヘキサデカジエン酸 0mg
(16:3) ヘキサデカトリエン酸 0mg
(16:4) ヘキサデカテトラエン酸 0mg
(17:2) ヘプタデカジエン酸
(18:2) オクタデカジエン酸
(18:2) n-6 リノール酸 440mg
(18:3) オクタデカトリエン酸
(18:3) n-3 α‐リノレン酸 170mg
(18:3) n-6 γ‐リノレン酸 0mg
(18:4) n-3 オクタデカテトラエン酸 0mg
(20:2) n-6 イコサジエン酸 1mg
(20:3) n-6 イコサトリエン酸 0mg
(20:4) n-3 イコサテトラエン酸 0mg
(20:4) n-6 アラキドン酸 0mg
(20:5) n-3 イコサペンタエン酸 0mg
(21:5) n-3 ヘンイコサペンタエン酸 0mg
(22:2) ドコサジエン酸 0mg
(22:4) n-6 ドコサテトラエン酸 0mg
(22:5) n-3 ドコサペンタエン酸 0mg
(22:5) n-6 ドコサペンタエン酸 0mg
(22:6) n-3 ドコサヘキサエン酸 0mg
未同定脂肪酸
 () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<注意>
脂肪酸成分名称の左の ( : ) は数値表現の略号
<備考>
別名: やえなり 
緑豆(全粒・乾)の脂肪酸成分表(2) 脂肪酸100g当たりの脂肪酸組成表
脂肪酸成分表(2) 単位: g/100g 脂肪酸総量
脂肪酸総量 654
飽和脂肪酸 224
一価不飽和脂肪酸 25
多価不飽和脂肪酸 405
n-3系多価不飽和脂肪酸 111
n-6系多価不飽和脂肪酸 294
(4:0) 酪酸
(6:0) ヘキサン酸
(7:0) ヘプタン酸
(8:0) オクタン酸
(10:0) デカン酸 0
(12:0) ラウリン酸 0
(13:0) トリデカン酸
(14:0) ミリスチン酸 0.2
(15:0) ペンタデカン酸 0.1
(15:0) ant ペンタデカン酸
(16:0) パルミチン酸 25.9
(16:0) iso パルミチン酸
(17:0) ヘプタデカン酸 0.2
(17:0) ant ヘプタデカン酸
(18:0) ステアリン酸 4.5
(20:0) アラキジン酸 1.0
(22:0) ベヘン酸 1.3
(24:0) リグノセリン酸 1.0
(10:1) デセン酸 0
(14:1) ミリストレイン酸 0
(15:1) ペンタデセン酸 0
(16:1) パルミトレイン酸 Tr
(17:1) ヘプタデセン酸 Tr
(18:1) <計> 3.3
(18:1) n-9 オレイン酸
(18:1) n-7 シス-バクセン酸
(20:1) イコセン酸 0.3
(22:1) ドコセン酸 0.1
(24:1) テトラコセン酸 0
(16:2) ヘキサデカジエン酸 0
(16:3) ヘキサデカトリエン酸 0
(16:4) ヘキサデカテトラエン酸 0
(17:2) ヘプタデカジエン酸
(18:2) オクタデカジエン酸
(18:2) n-6リノール酸 44.9
(18:3) オクタデカトリエン酸
(18:3) n-3 α‐リノレン酸 17.0
(18:3) n-6 γ‐リノレン酸 0
(18:4) n-3 オクタデカテトラエン酸 0
(20:2) n-6 イコサジエン酸 0.1
(20:3) n-6 イコサトリエン酸 0
(20:4) n-3 イコサテトラエン酸 0
(20:4) n-6 アラキドン酸 0
(20:5) n-3 イコサペンタエン酸 0
(21:5) n-3 ヘンイコサペンタエン酸 0
(22:2) ドコサジエン酸 0
(22:4) n-6 ドコサテトラエン酸 0
(22:5) n-3 ドコサペンタエン酸 0
(22:5) n-6 ドコサペンタエン酸 0
(22:6) n-3 ドコサヘキサエン酸 0
未同定脂肪酸
 () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<注意>
脂肪酸成分名称の左の ( : ) は数値表現の略号
<備考>
別名: やえなり 
緑豆(全粒・乾)の脂肪酸成分表(3) 脂質1g当たり
脂肪酸成分表(3) 単位: mg/g 脂質
脂肪酸総量 654
飽和脂肪酸 224
一価不飽和脂肪酸 25
多価不飽和脂肪酸 405
n-3系多価不飽和脂肪酸 111
n-6系多価不飽和脂肪酸 294
(4:0) 酪酸
(6:0) ヘキサン酸
(7:0) ヘプタン酸
(8:0) オクタン酸
(10:0) デカン酸 0
(12:0) ラウリン酸 0
(13:0) トリデカン酸
(14:0) ミリスチン酸 2
(15:0) ペンタデカン酸 1
(15:0) ant ペンタデカン酸
(16:0) パルミチン酸 169
(16:0) iso パルミチン酸
(17:0) ヘプタデカン酸 1
(17:0) ant ヘプタデカン酸
(18:0) ステアリン酸 30
(20:0) アラキジン酸 6
(22:0) ベヘン酸 9
(24:0) リグノセリン酸 7
(10:1) デセン酸 0
(14:1) ミリストレイン酸 0
(15:1) ペンタデセン酸 0
(16:1) パルミトレイン酸 Tr
(17:1) ヘプタデセン酸 Tr
(18:1) <計> 22
(18:1) n-9 オレイン酸
(18:1) n-7 シス-バクセン酸
(20:1) イコセン酸 2
(22:1) ドコセン酸 1
(24:1) テトラコセン酸 0
(16:2) ヘキサデカジエン酸 0
(16:3) ヘキサデカトリエン酸 0
(16:4) ヘキサデカテトラエン酸 0
(17:2) ヘプタデカジエン酸
(18:2) オクタデカジエン酸
(18:2) n-6 リノール酸 294
(18:3) オクタデカトリエン酸
(18:3) n-3 α‐リノレン酸 111
(18:3) n-6 γ‐リノレン酸 0
(18:4) n-3 オクタデカテトラエン酸 0
(20:2) n-6 イコサジエン酸 1
(20:3) n-6 イコサトリエン酸 0
(20:4) n-3 イコサテトラエン酸 0
(20:4) n-6 アラキドン酸 0
(20:5) n-3 イコサペンタエン酸 0
(21:5) n-3 ヘンイコサペンタエン酸 0
(22:2) ドコサジエン酸 0
(22:4) n-6 ドコサテトラエン酸 0
(22:5) n-3 ドコサペンタエン酸 0
(22:5) n-6 ドコサペンタエン酸 0
(22:6) n-3 ドコサヘキサエン酸 0
未同定脂肪酸
 () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<注意>
脂肪酸成分名称の左の ( : ) は数値表現の略号
<備考>
別名: やえなり   
緑豆(全粒・乾)の炭水化物成分表(1) 可食部100g当たりの利用可能炭水化物及び糖アルコール
炭水化物、糖アルコール 単位: /100g
水分 10.8g
単糖当量 45.4g
でん粉 39.9g
ぶどう糖 0g
果糖 0g
ガラクトース Tr
しょ糖 1.4g
麦芽糖 0g
乳糖 0g
トレハロース (0)g
<計>(利用可能炭水化物) 41.4g
ソルビトール(糖アルコール)
マンニトール(糖アルコール)
 () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<備考>
別名: やえなり   

緑豆(全粒・ゆで)の食品成分

緑豆(全粒・ゆで)の成分表 可食部100g当たり
[ 成分表 ] 単位: /100g
エネルギー 137kcal
水分 66.0g
たんぱく質 10.2g
アミノ酸組成によるたんぱく質 (8.2)g
脂質 0.6g
トリアシルグリセロール当量 (0.4)g
飽和脂肪酸 (0.13)g
一価不飽和脂肪酸 (0.01)g
多価不飽和脂肪酸 (0.24)g
コレステロール (0)mg
炭水化物 22.5g
利用可能炭水化物(単糖当量) 17.7g
水溶性食物繊維 0.4g
不溶性食物繊維 4.8g
< 食物繊維総量 > 5.2g
灰分 0.7g
ナトリウム 1mg
カリウム 320mg
カルシウム 32mg
マグネシウム 39mg
リン 75mg
2.2mg
亜鉛 0.8mg
0.21mg
マンガン 0.31mg
ヨウ素 0μg
セレン 1μg
クロム 1μg
モリブデン 140μg
ビタミンA(レチノール) (0)μg
ビタミンA(α-カロテン)
ビタミンA(β-カロテン)
ビタミンA(β-クリプトキサンチン)
ビタミンA(β-カロテン当量) 85μg
ビタミンA(レチノール活性当量) 7μg
ビタミンB1 0.19mg
ビタミンB2 0.06mg
ナイアシン(ビタミンB3) 0.4mg
ビタミンB6 0.05mg
ビタミンB12 (0)μg
葉酸(ビタミンB9) 80μg
パントテン酸(ビタミンB5) 0.34mg
ビオチン(ビタミンB7) 3.3μg
ビタミンC Tr
ビタミンD (0)μg
ビタミンE(α-トコフェロール) 0.2mg
ビタミンE(β-トコフェロール) 0.2mg
ビタミンE(γ-トコフェロール) 4.4mg
ビタミンE(δ-トコフェロール) 0.3mg
ビタミンK 16μg
食塩相当量 0g
アルコール
硝酸イオン
テオブロミン
カフェイン
タンニン
ポリフェノール
酢酸
調理油
有機酸
重量変化率 240%
廃棄率 0%
 () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<備考>
別名: やえなり 
緑豆(全粒・ゆで)のアミノ酸成分表(1) 可食部100g当たり
アミノ酸成分表(1) 単位: /100g
水分 66.0g
たんぱく質 10.2g
アミノ酸組成によるたんぱく質 (8.2)g
イソロイシン (420)mg
ロイシン (790)mg
リシン(リジン) (690)mg
含硫アミノ酸:メチオニン (140)mg
含硫アミノ酸:シスチン (72)mg
含硫アミノ酸 <合計> (210)mg
芳香族アミノ酸:フェニルアラニン (610)mg
芳香族アミノ酸:チロシン (270)mg
芳香族アミノ酸 <合計> (880)mg
トレオニン(スレオニン) (330)mg
トリプトファン (100)mg
バリン (520)mg
ヒスチジン (290)mg
アルギニン (670)mg
アラニン (420)mg
アスパラギン酸 (1200)mg
グルタミン酸 (1700)mg
グリシン (370)mg
プロリン (410)mg
セリン (510)mg
ヒドロキシプロリン
アミノ酸組成計 (9500)mg
アンモニア
剰余アンモニア
 () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<備考>
別名: やえなり
緑豆(乾)から推計 
緑豆(全粒・ゆで)の脂肪酸成分表(1) 可食部100g当たり
脂肪酸成分表(1) 単位: /100g
水分 66.0g
脂質 0.6g
トリアシルグリセロール当量 (0.4)g
脂肪酸総量 (0.39)g
飽和脂肪酸 (0.13)g
一価不飽和脂肪酸 (0.01)g
多価不飽和脂肪酸 (0.24)g
n-3系多価不飽和脂肪酸 (0.07)g
n-6系多価不飽和脂肪酸 (0.18)g
(4:0) 酪酸
(6:0) ヘキサン酸
(7:0) ヘプタン酸
(8:0) オクタン酸
(10:0) デカン酸 (0)mg
(12:0) ラウリン酸 (0)mg
(13:0) トリデカン酸
(14:0) ミリスチン酸 (1)mg
(15:0) ペンタデカン酸 (Tr)
(15:0) ant ペンタデカン酸
(16:0) パルミチン酸 (100)mg
(16:0) iso パルミチン酸
(17:0) ヘプタデカン酸 (1)mg
(17:0) ant ヘプタデカン酸
(18:0) ステアリン酸 (18)mg
(20:0) アラキジン酸 (4)mg
(22:0) ベヘン酸 (5)mg
(24:0) リグノセリン酸 (4)mg
(10:1) デセン酸 (0)mg
(14:1) ミリストレイン酸 (0)mg
(15:1) ペンタデセン酸 (0)mg
(16:1) パルミトレイン酸 (Tr)
(17:1) ヘプタデセン酸 (0)mg
(18:1) <計> (13)mg
(18:1) n-9 オレイン酸
(18:1) n-7 シス-バクセン酸
(20:1) イコセン酸 (1)mg
(22:1) ドコセン酸 (Tr)
(24:1) テトラコセン酸 (0)mg
(16:2) ヘキサデカジエン酸 (0)mg
(16:3) ヘキサデカトリエン酸 (0)mg
(16:4) ヘキサデカテトラエン酸 (0)mg
(17:2) ヘプタデカジエン酸
(18:2) オクタデカジエン酸
(18:2) n-6 リノール酸 (180)mg
(18:3) オクタデカトリエン酸
(18:3) n-3 α‐リノレン酸 (67)mg
(18:3) n-6 γ‐リノレン酸 (0)mg
(18:4) n-3 オクタデカテトラエン酸 (0)mg
(20:2) n-6 イコサジエン酸 (Tr)
(20:3) n-6 イコサトリエン酸 (0)mg
(20:4) n-3 イコサテトラエン酸 (0)mg
(20:4) n-6 アラキドン酸 (0)mg
(20:5) n-3 イコサペンタエン酸 (0)mg
(21:5) n-3 ヘンイコサペンタエン酸 (0)mg
(22:2) ドコサジエン酸 (0)mg
(22:4) n-6 ドコサテトラエン酸 (0)mg
(22:5) n-3 ドコサペンタエン酸 (0)mg
(22:5) n-6 ドコサペンタエン酸 (0)mg
(22:6) n-3 ドコサヘキサエン酸 (0)mg
未同定脂肪酸
 () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<注意>
脂肪酸成分名称の左の ( : ) は数値表現の略号
<備考>
別名: やえなり
緑豆(乾)から推計 
緑豆(全粒・ゆで)の炭水化物成分表(1) 可食部100g当たりの利用可能炭水化物及び糖アルコール
炭水化物、糖アルコール 単位: /100g
水分 66.0g
単糖当量 17.7g
でん粉 15.9g
ぶどう糖 0g
果糖 Tr
ガラクトース
しょ糖 0.2g
麦芽糖 0g
乳糖 (0)g
トレハロース (0)g
<計>(利用可能炭水化物) 16.1g
ソルビトール(糖アルコール)
マンニトール(糖アルコール)
 () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<備考>
別名: やえなり   
[スポンサーリンク]

未来の私に、完全栄養食

栄養素はバランスと組み合わせ。脱サプリ生活は、栄養食から始めてみませんか?

1食(パン2つ)312円

全粒粉や大豆、昆布、チアシードなど、10種類以上の原材料をブレンドすることで、おいしさと高い栄養価の両方を実現しています。ロールパンと比較して糖質35%off

かんたんで、おいしくて、これからのからだをつくる、現代人のためのあたらしい主食です。
未来の私に、完全栄養食

お読み頂きありがとうございます

もし宜しければシェアをお願い致します。



おすすめ

[スポンサーリンク]