マッシュルームには、ポリフェノールや食物繊維、カリウム、パントテン酸が含まれています。
マッシュルームの効能
マッシュルームの原産地はヨーロッパの草原地帯で、日本へは明治時代に伝わり、大正時代に栽培が本格化しましたが、当時は現在のような生鮮のものは普及せず、ほとんどは缶詰や水煮などに加工されていました。
マッシュルームに含まれるポリフェノールには免疫力を高める作用があり、白血病やがんの予防に効果が期待できますが、とりわけ肺がん・乳がん・皮膚がんに対して明確な治療効果を持っているほか、放射線治療によるむかつきを抑え、食欲を増進する働きも持っています。
また、漢方医学では、のぼせを解消し、虚弱食欲不振や老衰を止める効果もあるといわれています。
マッシュルームは低カロリーで高タンパク、高ビタミンの食品で、その食物繊維は消化吸収されやすく、特にコレステロールの吸収力は、他の食品にないほど強力となっています。さらに血糖や血圧の低下にも大きく寄与し、便秘予防や体内の有害物質の早期排泄にも効果を発揮します。
また、体内の余分なナトリウムの排出を促進するカリウムの含有量も多めで、高血圧や動脈硬化の予防に期待できるほか、整腸作用のある食物繊維や、皮膚・粘膜の維持に役立つパントテン酸も比較的多く含まれています。
マッシュルームは、かさが開いておらず締まっていて、表面がなめらかで肉厚なもの、軸が太く短めで、かさの裏側のひだが白いものを選びましょう。鮮度が落ちてくるとかさや軸が変色します。
あまり日もちしないため、保存の際はラップで包んで冷蔵庫に入れ、2〜3日以内を目安に使いきりましょう。長期保存したい場合は、スライスしたものを冷凍してもOKです。その際は、レモン汁をかけておくと変色を防げます。
マッシュルームの人気&簡単レシピ
ガーリックマッシュルーム
一見、何も変哲もない洋食の付け合せ。だけど、肉厚のマッシュルームでボリュームアップ!ガーリックは焦がさないようにくれぐれも注意。塩こしょうは、マッシュルームから充分に水分が出てから振ることがポイントです。
マッシュルームのサラダ
レストランで衝撃を受けたメニューを再現。スライスしてチーズとオリーブ油を添えるだけでこの旨さ!思わずうなってしまうほどの美味しさです。マッシュルームは変色しやすい上に、塩を振るとフニャフニャになるので、調理は食べる直前に。スライサーやピーラー等でペラペラにするのがポイントです。
マッシュルームのツナ詰
マッシュルームがいい香り♪ワインにぴったり♪お弁当にも便利♪コロコロ可愛く、おもてなしにも大役立ち!ツナは多い方が美味しいので、ケチらずにこんもりと盛ってください。味付けは、ケチャップやおしょうゆなど、お好きなもので♪
マッシュルームのクリームスープ
旦那さまも絶賛!生クリームを使わずに、コクのあるクリームスープが出来上がりました。サラダ油を大さじ1入れて炒めることで、バターだけより焦げ付きにくくなります。高タンパクで食物繊維やビタミンも豊富なマッシュルームをたっぷり食べられますよ♪