食の知識&健康

大量消費!長ネギが主役のお手軽レシピ10選

長ネギを買ったはいいが、最後まで使い切れずに色が変わってきたり傷ませたりしていませんか?

長ネギの緑の葉には、ベータカロテンやビタミンC、カルシウム、鉄などが豊富です。白い部分には糖質が多く、ビタミンC、カリウム、カルシウムなどを含んでいます。これらの栄養素によって、血液サラサラ効果のほか、糖尿病や高血圧、動脈硬化改善などが期待できます。

長ネギが無いと淋しいのではなく、長ネギが無くちゃできないレシピを集めました。

[スポンサーリンク]

1)焼き白ネギの青のり風味

白ネギはフライパンでじっくり焼いて、甘みを存分に引き出して。白ネギの香りと青のりの豊かな風味が、お酒のおつまみにもぴったりです。材料は白ネギだけで特別なものは何もいらず、手間もかからないので、忙しいときのもう一品にも大活躍してくれます。

2)白ネギと餃子の皮のスープ

白ネギと一緒に入れるのは餃子ではなく、餃子の皮という節約レシピ。餃子の皮を入れるとボリュームアップ&トロミも増し、食べごたえのあるスープになります。味は中華に限らず、めんつゆで和風、コンソメで洋風など好みに合わせてアレンジしてください。

3)焼きねぎの煮びたし

ねぎとしいたけは油を塗った後、トースターで焼くので洗い物が少なくてラクチン♪しいたけの旨みたっぷり、焼いたねぎの香りが豊か。箸休めにもちょうどよい上品な味わいです。ねぎが柔らかくなるまで煮たら、そのままおいてじっくり味を含ませるのがコツです。

4)長ネギの味噌マヨグラタン

表面をこんがり焼いたマヨ味噌の香ばしさで食欲増進!マヨネーズ・味噌・粉チーズを合わせたものを、長ネギにかけてトースターで焼くだけという超簡単レシピ。最後に振りかけた一味唐辛子のピリ辛さは、ビールやワイン、焼酎などのお酒のお供にもぴったりです。

5)長ネギの柚子胡椒照り焼き

加熱することで甘みがアップする長ネギを、しょうゆベースのタレで煮絡め、さらにコクのある甘辛い味付けに。ネギを転がしながら焼いた後、弱火で蒸すことが甘みを引き出すポイントです。柚子胡椒の風味が効いた、クセになる大人の一品です。

6)ねぎだけバター醤油

トロトロ甘ぁ〜い!長ネギ1本なんてペロリと平らげてしまえるおいしさです。バターとしょうゆ、そして長ネギさえあれば、大した手間もかからず、あっという間に完成。もう一品足りないときにはもちろん、簡単なおつまみとしてもバッチリ♪定番の一品になりそうです。

7)長ネギだけ!のコンソメスープ

長ネギだけって、何か淋しい…?いえいえ、長ネギだけだからこそ、その風味が生きるんです。最後に加える粗びき胡椒がおいしさのポイント。ピリッと辛みの効いた、長ネギの香り豊かなコンソメスープは寒い季節にもぴったり。ヘルシーな夜食にもいかがでしょう。

8)白ネギとおかかの旨蒸し

レンジで簡単おつまみレシピ。かつお節にしょうゆとみりんを加えて混ぜ、食べやすく切った長ネギに乗せ、レンジで数分チンするだけ♪加熱した後はそのままおいて蒸すことで、白ネギ本来の甘みが引き出されます。洗い物もほとんど出ず、忙しいときにも嬉しい一品。

9)ネギぬた

ねぎにねっとり絡みついた酢味噌にヤミツキ♪気を付けるのは調味料の配合を間違わないことくらいで、ほとんど失敗なし。おつまみや箸休めに重宝する一品です。おばあちゃんを思い出させる、ときどき無性に恋しくなるどこか懐かしい味わいです。

10)長ネギのおかか和え

長ネギを食べやすく切って、かつお節とめんつゆorしょうゆで和える。ごくごくシンプルな材料と、たったのふた手間で出来上がり。おかずとしてももちろん、白いご飯に豪快にかけた“長ネギおかか丼”もおすすめ♪長ネギを一度にたっぷり食べられるので、風邪予防にも。

まだまだあります!長ネギ大量消費レシピ

部分をクリックすると開閉します↓

強い香りには強い殺菌作用あり!風邪予防に役立つ長ネギをたっぷり食すレシピ 14個

もちもち長ネギ焼き

「ネギがたくさん余ったら絶対コレ!」という一品。もちもち感を楽しめるネギ焼きです。長ネギには血液サラサラ、血行促進などの効果がある栄養素が豊富なので、冷えが気になる方にもおすすめ。強火で焼くとあっという間に焦げてしまうので、弱めの中火でじっくり焼いてください。

甘辛ダレの簡単長ネギお焼き

βカロテン(ビタミンA)が多い葉の部分とビタミンCが多い茎の部分、どちらもたっぷり入れた簡単お焼き。混ぜる前にレンジ加熱すると甘みが増し、長ネギの辛味や食感が苦手な方でも食べやすくなります。よ〜く絡めた甘辛タレがたまりません♪さっぱりしたいときはタレを絡めず、ポン酢で食べるのがおすすめです。

長ネギスープしゃぶすき

長ネギと豚肉は味だけじゃなく、栄養素の面でも抜群の相性。長ネギの独特な香りが(硫化アリル)が、豚肉に含まれるビタミンB1の吸収や働きを高めてくれます。醤油は薄口を使うと香りが邪魔されず便利ですが、濃口しかない場合は大さじ1に減らして塩で調整するとよいようです。よーく煮込んだ長ネギに生卵を絡めて召し上がれ♪具に味がしっかりついているので、タレなどは不要です。

長ネギの和風マリネ

大量にあって消費に困った長ネギが和風マリネに大変身!長ネギは時々コロコロ転がしながら、表面がこんがりするまで焼くことで甘みが増します。マリネ液に漬け込んで1時間ほどすると食べられますが、翌日の方が味が染みてさらにおいしさアップ♪マリネ液の量は、長ネギの太さによって調節してください。

長ネギ塩たけのこ

食べきれない大量の長ネギの簡単おつまみ。長ネギを事前にレンジ加熱しておけば、茹でたけのこを加えても炒め時間が短く済みます。温かいうちならお酒にぴったりなおつまみに、冷やすとサラダ感覚でおいしく食べられます。たけのこには便秘解消に効果的な食物繊維が豊富。長ネギには美肌効果のあるビタミンCや、アンチエイジング作用を持つ硫化アリルが含まれているので、ダイエット中の方にもとっておきの一品です。

長ネギのバタ粉チーズ

長ネギはよく炒めることで甘くなり、たくさん食べられる♪熱したフライパンにバターを溶かしたら食べやすく切った長ネギを加え、全体がしんなりするまでしっかり炒めましょう。ポイントは粉チーズ!ぜひたっぷり振りかけて♪お好みでブラックペッパーをプラスすると、さらにおいしくなりますよ。

ワカメと長ネギのナムル

どこでも大好評なワカメと長ネギのナムル。ヘルシーなのでダイエットにもおすすめです。材料を混ぜるときはビニール袋を使うと洗いものを出さずに済み、さらにお手軽♪白ごまは指ですりつぶしながら入れることで、香りと共に栄養価もアップ。ニンニクは生をすりおろした方が香りよく仕上がりますが、チューブを使ってもOKです。

長ネギとひき肉の味噌炒め

種類や時期によっては生だと固くて食べられない長ネギの青い部分もおいしく食べられる味噌炒め。長ネギには体の免疫力を高めるβカロテンや生活習慣病予防に役立つビタミンC、さらにはアンチエイジング効果や抗がん作用などを持つアリシンという栄養素が含まれているので、美容や健康のためにもたっぷり摂りたいですね。

長ネギコンソメスープ

長ネギを大量消費したいときにもってこい!コンソメの旨みと長ネギの甘みが抜群のコンソメスープです。長ネギに含まれるアリシンという栄養素には強い殺菌作用があるので、風邪が心配なときに積極的に摂りたいところ。溶けるチーズをのせて焼いた食パンをのせるとオニオングラタンスープ風に♪

長ネギの巾着焼き

油揚げの中には栄養満点な長ネギぎっしり。お豆腐や納豆などの大豆製品をあまり食べない人も、良質なたんぱく質など大豆由来の栄養素を手軽に摂取できます。ただ、お豆腐より脂質が多いので量はほどほどに。焼くときにくっついてしまう場合は少量の油を引くのもいいですが、トースターやオーブンなどを使えばカロリーと脂質を抑えられます。

長ネギガーリックバター炒め

なかなか減らない長ネギをガーリックバターで大量消費!煮詰めるときに焦がさないようにするだけで、とっても簡単に出来上がります。長ネギとにんにくの独特な香りは、強い殺菌作用を持つアリシンという栄養素によるもの。強い香りで体を強くし、ウイルスなどを負かしちゃいましょう!

鶏のねぎ塩ダレ

カリッと焼いた鶏もも肉に、香り豊かなねぎ塩だれをたっぷりかけて♪長ネギをみじん切りにするのが面倒なら、小口切りでも十分です。しょうがヤニンニクはチューブを利用するとさらにお手軽♪レモン汁を加えるのもおすすめです。ねぎ塩だれは鶏もも肉に限らず、どんな食材にもぴったり!ぜひいろんなアレンジを楽しんでみてください。

香ばし焦がしネギ醤油

じっくり炒めた焦がしネギが香ばしい♪お豆腐や焼いた厚揚げなど、何にでも合うネギ醤油です。多めのごま油で炒め、香りよく仕上げましょう。長ネギの強い香りには殺菌作用がある成分が含まれているので、風邪予防にも効果的。少しラー油を垂らせば、餃子のタレにも♪

長ネギ入りカレーチーズチヂミ

カリカリチーズともちもち生地に、カレー味が食欲をそそる!カレー粉の量は好みで調節してください。油が多いとチーズがカリカリにならないのでご注意を。タレ無しでパクパク食べれます♪

栄養  βカロテン    ビタミンC  カリウム
食品  ネギ

[スポンサーリンク]

未来の私に、完全栄養食

栄養素はバランスと組み合わせ。脱サプリ生活は、栄養食から始めてみませんか?

1食(パン2つ)312円

全粒粉や大豆、昆布、チアシードなど、10種類以上の原材料をブレンドすることで、おいしさと高い栄養価の両方を実現しています。ロールパンと比較して糖質35%off

かんたんで、おいしくて、これからのからだをつくる、現代人のためのあたらしい主食です。
未来の私に、完全栄養食

お読み頂きありがとうございます

もし宜しければシェアをお願い致します。



おすすめ

[スポンサーリンク]