標準和名は、サルボウです。別名の藻貝(モガイ)の呼び方がよく使われます。
サルボウは赤貝と同じフネガイ科の二枚貝で、「赤貝味付」として売られている缶詰の原料のほとんどはサルボウです。
ホテイ 赤貝味付
藻貝(サルボウ)には、ビタミンB12や鉄が含まれています。
藻貝(サルボウ)の栄養効果
藻貝(サルボウ)はフネガイ科の二枚貝です。サルボウは漢字で猿頬と書き、猿が食べ物を口に含んだときの頬のような膨らみを持った貝という意味からこの名がつきました。日本では東京湾から山陰、瀬戸内、有明海などに多く生息していますが、主に地元で消費されるため、産地以外に生鮮で出回る量は多くありません。岡山県の寄島海域では養殖も行なわれています。
外見・中身ともに赤貝に似ており、山陰地方あたりではこの貝を赤貝と呼んでいます。また、「味付き赤貝」などの商品名で売られている缶詰の中身はほとんどがこの藻貝(サルボウ)が使用されています。3月から5月が旬で、煮つけ、刺身、炊き込みご飯などさまざまな料理に利用できて価格も安いため、とても重宝されている貝です。
藻貝(サルボウ)に含まれている主な栄養素は、ビタミンB12と鉄です。いずれも貧血予防に役立つほか、ビタミンB12には神経を正常に保つ効果もあると考えられています。
藻貝(サルボウ)の人気&簡単レシピ
藻貝の佃煮
最後には落し蓋をし、汁気がなくなるまで煮詰めましょう。藻貝はちょっと磯の香りが強いので、苦手な方はアサリなどで代用してください。
ばら寿司
具の下処理と水切り、漬け酢を有効利用。お重の代わりにラップを敷いた空箱や琺瑯バッド、ケーキ型が使えます。酢飯と具材を何層かに分けると旨味がなじんで驚きの味に!
備前岡山のお雑煮
岡山雑煮はブリとほうれん草を必ず入れます。丸もちはゆでて入れます。お試しを♪
あん餅白みそ雑煮
お雑煮なので具は好きなものでOK。こだわりポイントは「あん餅」「白みそ」の2つ。甘いですが、お正月ならではのぜいたくを楽しんで♪
藻貝でごはんの供
コツやポイントは特にないですが、吹きこぼれやすい点だけご注意を。素材が美味しいので、シンプルに!甘すぎる場合は、しょうゆ・みりんをともに大さじ2.5ずつにしてみてください。
藻貝(サルボウ)の栄養成分表
出典:日本食品標準成分表2015年版(七訂)に準拠しています。表の見方や注意事項は、日本食品標準成分表2015年版(七訂)について:文部科学省のページを参照してください。
サルボウ(味付け缶詰)の食品成分部分をクリックすると開閉します。
- サルボウ(味付け缶詰)の成分表 可食部100g当たり
-
[ 成分表 ] 単位: /100g エネルギー 135kcal 水分 66.1g たんぱく質 15.9g アミノ酸組成によるたんぱく質 – 脂質 2.2g トリアシルグリセロール当量 1.3g 飽和脂肪酸 0.37g 一価不飽和脂肪酸 0.32g 多価不飽和脂肪酸 0.58g コレステロール 110mg 炭水化物 12.9g 利用可能炭水化物(単糖当量) – 水溶性食物繊維 (0)g 不溶性食物繊維 (0)g < 食物繊維総量 > (0)g 灰分 2.9g ナトリウム 870mg カリウム 55mg カルシウム 60mg マグネシウム 41mg リン 140mg 鉄 11.3mg 亜鉛 4.1mg 銅 0.13mg マンガン 1.39mg ヨウ素 – セレン – クロム – モリブデン – ビタミンA(レチノール) Tr ビタミンA(α-カロテン) – ビタミンA(β-カロテン) – ビタミンA(β-クリプトキサンチン) – ビタミンA(β-カロテン当量) 90μg ビタミンA(レチノール活性当量) 8μg ビタミンB1 0.01mg ビタミンB2 0.07mg ナイアシン(ビタミンB3) 1.6mg ビタミンB6 0.04mg ビタミンB12 24.9μg 葉酸(ビタミンB9) 11μg パントテン酸(ビタミンB5) 0.19mg ビオチン(ビタミンB7) – ビタミンC (0)mg ビタミンD (0)μg ビタミンE(α-トコフェロール) 2.5mg ビタミンE(β-トコフェロール) 0mg ビタミンE(γ-トコフェロール) 0mg ビタミンE(δ-トコフェロール) 0mg ビタミンK (0)μg 食塩相当量 2.2g アルコール – 硝酸イオン – テオブロミン – カフェイン – タンニン – ポリフェノール – 酢酸 – 調理油 – 有機酸 – 重量変化率 – 廃棄率 0% () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<備考>
別名:藻貝(モガイ)
赤貝(サルボウ貝)味付け缶詰 液汁を除いたもの - サルボウ(味付け缶詰)の脂肪酸成分表(1) 可食部100g当たり
-
脂肪酸成分表(1) 単位: /100g 水分 66.1g 脂質 2.2g トリアシルグリセロール当量 1.3g 脂肪酸総量 1.28g 飽和脂肪酸 0.37g 一価不飽和脂肪酸 0.32g 多価不飽和脂肪酸 0.58g n-3系多価不飽和脂肪酸 0.48g n-6系多価不飽和脂肪酸 0.06g (4:0) 酪酸 – (6:0) ヘキサン酸 – (7:0) ヘプタン酸 – (8:0) オクタン酸 – (10:0) デカン酸 0mg (12:0) ラウリン酸 1mg (13:0) トリデカン酸 – (14:0) ミリスチン酸 64mg (15:0) ペンタデカン酸 4mg (15:0) ant ペンタデカン酸 – (16:0) パルミチン酸 200mg (16:0) iso パルミチン酸 – (17:0) ヘプタデカン酸 28mg (17:0) ant ヘプタデカン酸 – (18:0) ステアリン酸 66mg (20:0) アラキジン酸 3mg (22:0) ベヘン酸 2mg (24:0) リグノセリン酸 1mg (10:1) デセン酸 0mg (14:1) ミリストレイン酸 2mg (15:1) ペンタデセン酸 0mg (16:1) パルミトレイン酸 150mg (17:1) ヘプタデセン酸 25mg (18:1) <計> 83mg (18:1) n-9 オレイン酸 – (18:1) n-7 シス-バクセン酸 – (20:1) イコセン酸 61mg (22:1) ドコセン酸 4mg (24:1) テトラコセン酸 Tr (16:2) ヘキサデカジエン酸 9mg (16:3) ヘキサデカトリエン酸 0mg (16:4) ヘキサデカテトラエン酸 0mg (17:2) ヘプタデカジエン酸 – (18:2) オクタデカジエン酸 – (18:2) n-6 リノール酸 26mg (18:3) オクタデカトリエン酸 – (18:3) n-3 α‐リノレン酸 25mg (18:3) n-6 γ‐リノレン酸 4mg (18:4) n-3 オクタデカテトラエン酸 67mg (20:2) n-6 イコサジエン酸 1mg (20:3) n-6 イコサトリエン酸 0mg (20:4) n-3 イコサテトラエン酸 6mg (20:4) n-6 アラキドン酸 24mg (20:5) n-3 イコサペンタエン酸 250mg (21:5) n-3 ヘンイコサペンタエン酸 13mg (22:2) ドコサジエン酸 33mg (22:4) n-6 ドコサテトラエン酸 1mg (22:5) n-3 ドコサペンタエン酸 9mg (22:5) n-6 ドコサペンタエン酸 5mg (22:6) n-3 ドコサヘキサエン酸 110mg 未同定脂肪酸 – () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<注意>
脂肪酸成分名称の左の ( : ) は数値表現の略号
<備考>
別名:藻貝(モガイ)
赤貝(サルボウ貝)味付け缶詰 液汁を除いたもの - サルボウ(味付け缶詰)の脂肪酸成分表(2) 脂肪酸100g当たりの脂肪酸組成表
-
脂肪酸成分表(2) 単位: g/100g 脂肪酸総量 脂肪酸総量 580 飽和脂肪酸 170 一価不飽和脂肪酸 146 多価不飽和脂肪酸 264 n-3系多価不飽和脂肪酸 217 n-6系多価不飽和脂肪酸 28 (4:0) 酪酸 – (6:0) ヘキサン酸 – (7:0) ヘプタン酸 – (8:0) オクタン酸 – (10:0) デカン酸 0 (12:0) ラウリン酸 0.1 (13:0) トリデカン酸 – (14:0) ミリスチン酸 5.0 (15:0) ペンタデカン酸 0.4 (15:0) ant ペンタデカン酸 – (16:0) パルミチン酸 15.9 (16:0) iso パルミチン酸 – (17:0) ヘプタデカン酸 2.2 (17:0) ant ヘプタデカン酸 – (18:0) ステアリン酸 5.2 (20:0) アラキジン酸 0.2 (22:0) ベヘン酸 0.2 (24:0) リグノセリン酸 0.1 (10:1) デセン酸 0 (14:1) ミリストレイン酸 0.1 (15:1) ペンタデセン酸 0 (16:1) パルミトレイン酸 11.4 (17:1) ヘプタデセン酸 2.0 (18:1) <計> 6.5 (18:1) n-9 オレイン酸 – (18:1) n-7 シス-バクセン酸 – (20:1) イコセン酸 4.8 (22:1) ドコセン酸 0.3 (24:1) テトラコセン酸 Tr (16:2) ヘキサデカジエン酸 0.7 (16:3) ヘキサデカトリエン酸 0 (16:4) ヘキサデカテトラエン酸 0 (17:2) ヘプタデカジエン酸 – (18:2) オクタデカジエン酸 – (18:2) n-6リノール酸 2.0 (18:3) オクタデカトリエン酸 – (18:3) n-3 α‐リノレン酸 2.0 (18:3) n-6 γ‐リノレン酸 0.3 (18:4) n-3 オクタデカテトラエン酸 5.3 (20:2) n-6 イコサジエン酸 0.1 (20:3) n-6 イコサトリエン酸 0 (20:4) n-3 イコサテトラエン酸 0.5 (20:4) n-6 アラキドン酸 1.8 (20:5) n-3 イコサペンタエン酸 19.4 (21:5) n-3 ヘンイコサペンタエン酸 1.0 (22:2) ドコサジエン酸 2.6 (22:4) n-6 ドコサテトラエン酸 0.1 (22:5) n-3 ドコサペンタエン酸 0.7 (22:5) n-6 ドコサペンタエン酸 0.4 (22:6) n-3 ドコサヘキサエン酸 8.6 未同定脂肪酸 – () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<注意>
脂肪酸成分名称の左の ( : ) は数値表現の略号
<備考>
別名:藻貝(モガイ)
赤貝(サルボウ貝)味付け缶詰 液汁を除いたもの - サルボウ(味付け缶詰)の脂肪酸成分表(3) 脂質1g当たり
-
脂肪酸成分表(3) 単位: mg/g 脂質 脂肪酸総量 580 飽和脂肪酸 170 一価不飽和脂肪酸 146 多価不飽和脂肪酸 264 n-3系多価不飽和脂肪酸 217 n-6系多価不飽和脂肪酸 28 (4:0) 酪酸 – (6:0) ヘキサン酸 – (7:0) ヘプタン酸 – (8:0) オクタン酸 – (10:0) デカン酸 0 (12:0) ラウリン酸 Tr (13:0) トリデカン酸 – (14:0) ミリスチン酸 29 (15:0) ペンタデカン酸 2 (15:0) ant ペンタデカン酸 – (16:0) パルミチン酸 92 (16:0) iso パルミチン酸 – (17:0) ヘプタデカン酸 13 (17:0) ant ヘプタデカン酸 – (18:0) ステアリン酸 30 (20:0) アラキジン酸 1 (22:0) ベヘン酸 1 (24:0) リグノセリン酸 1 (10:1) デセン酸 0 (14:1) ミリストレイン酸 1 (15:1) ペンタデセン酸 0 (16:1) パルミトレイン酸 66 (17:1) ヘプタデセン酸 11 (18:1) <計> 38 (18:1) n-9 オレイン酸 – (18:1) n-7 シス-バクセン酸 – (20:1) イコセン酸 28 (22:1) ドコセン酸 2 (24:1) テトラコセン酸 Tr (16:2) ヘキサデカジエン酸 4 (16:3) ヘキサデカトリエン酸 0 (16:4) ヘキサデカテトラエン酸 0 (17:2) ヘプタデカジエン酸 – (18:2) オクタデカジエン酸 – (18:2) n-6 リノール酸 12 (18:3) オクタデカトリエン酸 – (18:3) n-3 α‐リノレン酸 11 (18:3) n-6 γ‐リノレン酸 2 (18:4) n-3 オクタデカテトラエン酸 31 (20:2) n-6 イコサジエン酸 1 (20:3) n-6 イコサトリエン酸 0 (20:4) n-3 イコサテトラエン酸 3 (20:4) n-6 アラキドン酸 11 (20:5) n-3 イコサペンタエン酸 112 (21:5) n-3 ヘンイコサペンタエン酸 6 (22:2) ドコサジエン酸 15 (22:4) n-6 ドコサテトラエン酸 1 (22:5) n-3 ドコサペンタエン酸 4 (22:5) n-6 ドコサペンタエン酸 2 (22:6) n-3 ドコサヘキサエン酸 50 未同定脂肪酸 – () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<注意>
脂肪酸成分名称の左の ( : ) は数値表現の略号
<備考>
別名:藻貝(モガイ)
赤貝(サルボウ貝)味付け缶詰 液汁を除いたもの