ミナミダラには、EPAやDHA、カリウム、タウリンが含まれています。
ミナミダラの栄養効果
ミナミダラは南半球に棲む唯一のタラ科の魚で、ニュージーランド南方海域やアルゼンチンからチリのパタゴニア海域に多く棲んでおり、日本には生息していません。ミナミダラという名前もこのことが由来となっています。
低タンパク・低脂肪の柔らかい白身魚で、淡白な味わいが特徴です。日本へは冷凍輸入され、多くはかまぼこなどの練り製品の原料として利用されるため、生の身が売られていることは稀です。また、最近では日本近海産のスケトウダラの減少に伴ってミナミダラが代用され、卵巣も「タラコ」として販売されています。
ミナミダラには、EPAやDHA、カリウム、タウリンが含まれています。そのため、血栓防止、記憶力・学習能力の向上、利尿作用、コレステロール値低下に有効と考えられます。
冷凍もののミナミダラは、パサつきを少なくするため、調理直前に解凍するようにしましょう。
ミナミダラのおすすめレシピ
野菜たっぷり甘酢あんかけ
甘めなあんがいい方→ケチャップ大さじ1、酢大さじ3。甘酸っぱいあんがいい方→ケチャップ大さじ2、酢大さじ5。ピリ辛あんがいい方→ケチャップ大さじ2、酢大さじ4、鷹の爪ひとつまみでやってみてください。
煮付け
ポイントは、煮汁をたっぷりにすること。火を止めて時間があればしばらく置いておくと、味がよく染み込みます。
チゲ
日本の普通の塩と違って韓国の塩はとてもマイルドなので、どのくらい入れたらいいか表示しておりません。少しずつ足してお好みの味に仕上げてください。塩の代わりに薄口醤油を少し入れてみてもOK。
子の甘煮
火が強すぎたり箸で触りすぎたりすると、身がバラバラになってしまいます。沸騰したらすぐ弱火にし、鍋を軽く揺すったりする程度にしてください。
白子の味噌汁
お出汁にお味噌を溶いてたちを入れたら、長く沸騰させないでくださいね。
ミナミダラの栄養成分表
出典:日本食品標準成分表2015年版(七訂)に準拠しています。表の見方や注意事項は、日本食品標準成分表2015年版(七訂)について:文部科学省のページを参照してください。
ミナミダラ(生)の食品成分部分をクリックすると開閉します。
- ミナミダラ(生)の成分表 可食部100g当たり
-
[ 成分表 ] 単位: /100g エネルギー 72kcal 水分 81.9g たんぱく質 16.4g アミノ酸組成によるたんぱく質 (13.6)g 脂質 0.3g トリアシルグリセロール当量 0.2g 飽和脂肪酸 0.05g 一価不飽和脂肪酸 0.04g 多価不飽和脂肪酸 0.11g コレステロール 65mg 炭水化物 Tr 利用可能炭水化物(単糖当量) – 水溶性食物繊維 (0)g 不溶性食物繊維 (0)g < 食物繊維総量 > (0)g 灰分 1.4g ナトリウム 220mg カリウム 320mg カルシウム 23mg マグネシウム 41mg リン 160mg 鉄 0.3mg 亜鉛 0.3mg 銅 0.04mg マンガン 0.02mg ヨウ素 – セレン – クロム – モリブデン – ビタミンA(レチノール) 6μg ビタミンA(α-カロテン) – ビタミンA(β-カロテン) – ビタミンA(β-クリプトキサンチン) – ビタミンA(β-カロテン当量) (0)μg ビタミンA(レチノール活性当量) 6μg ビタミンB1 0.03mg ビタミンB2 0.27mg ナイアシン(ビタミンB3) 1.7mg ビタミンB6 0.09mg ビタミンB12 1.6μg 葉酸(ビタミンB9) 11μg パントテン酸(ビタミンB5) 0.44mg ビオチン(ビタミンB7) – ビタミンC 0mg ビタミンD 7.0μg ビタミンE(α-トコフェロール) 0.8mg ビタミンE(β-トコフェロール) 0mg ビタミンE(γ-トコフェロール) 0mg ビタミンE(δ-トコフェロール) 0mg ビタミンK (0)μg 食塩相当量 0.6g アルコール – 硝酸イオン – テオブロミン – カフェイン – タンニン – ポリフェノール – 酢酸 – 調理油 – 有機酸 – 重量変化率 – 廃棄率 0% () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<備考>
切り身 - ミナミダラ(生)のアミノ酸成分表(1) 可食部100g当たり
-
アミノ酸成分表(1) 単位: /100g 水分 81.9g たんぱく質 16.4g アミノ酸組成によるたんぱく質 (13.6)g イソロイシン (750)mg ロイシン (1300)mg リシン(リジン) (1500)mg 含硫アミノ酸:メチオニン (510)mg 含硫アミノ酸:シスチン (190)mg 含硫アミノ酸 <合計> (700)mg 芳香族アミノ酸:フェニルアラニン (650)mg 芳香族アミノ酸:チロシン (550)mg 芳香族アミノ酸 <合計> (1200)mg トレオニン(スレオニン) (720)mg トリプトファン (180)mg バリン (830)mg ヒスチジン (450)mg アルギニン (990)mg アラニン (980)mg アスパラギン酸 (1600)mg グルタミン酸 (2400)mg グリシン (840)mg プロリン (580)mg セリン (640)mg ヒドロキシプロリン (120)mg アミノ酸組成計 (16000)mg アンモニア – 剰余アンモニア – () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<備考>
切り身
その他の魚類の平均値から推計 - ミナミダラ(生)の脂肪酸成分表(1) 可食部100g当たり
-
脂肪酸成分表(1) 単位: /100g 水分 81.9g 脂質 0.3g トリアシルグリセロール当量 0.2g 脂肪酸総量 0.20g 飽和脂肪酸 0.05g 一価不飽和脂肪酸 0.04g 多価不飽和脂肪酸 0.11g n-3系多価不飽和脂肪酸 0.10g n-6系多価不飽和脂肪酸 0.01g (4:0) 酪酸 – (6:0) ヘキサン酸 – (7:0) ヘプタン酸 – (8:0) オクタン酸 – (10:0) デカン酸 0mg (12:0) ラウリン酸 0mg (13:0) トリデカン酸 – (14:0) ミリスチン酸 2mg (15:0) ペンタデカン酸 1mg (15:0) ant ペンタデカン酸 – (16:0) パルミチン酸 40mg (16:0) iso パルミチン酸 – (17:0) ヘプタデカン酸 Tr (17:0) ant ヘプタデカン酸 – (18:0) ステアリン酸 7mg (20:0) アラキジン酸 0mg (22:0) ベヘン酸 0mg (24:0) リグノセリン酸 0mg (10:1) デセン酸 0mg (14:1) ミリストレイン酸 0mg (15:1) ペンタデセン酸 0mg (16:1) パルミトレイン酸 3mg (17:1) ヘプタデセン酸 Tr (18:1) <計> 24mg (18:1) n-9 オレイン酸 – (18:1) n-7 シス-バクセン酸 – (20:1) イコセン酸 4mg (22:1) ドコセン酸 1mg (24:1) テトラコセン酸 1mg (16:2) ヘキサデカジエン酸 Tr (16:3) ヘキサデカトリエン酸 0mg (16:4) ヘキサデカテトラエン酸 0mg (17:2) ヘプタデカジエン酸 – (18:2) オクタデカジエン酸 – (18:2) n-6 リノール酸 3mg (18:3) オクタデカトリエン酸 – (18:3) n-3 α‐リノレン酸 1mg (18:3) n-6 γ‐リノレン酸 Tr (18:4) n-3 オクタデカテトラエン酸 2mg (20:2) n-6 イコサジエン酸 Tr (20:3) n-6 イコサトリエン酸 Tr (20:4) n-3 イコサテトラエン酸 1mg (20:4) n-6 アラキドン酸 5mg (20:5) n-3 イコサペンタエン酸 26mg (21:5) n-3 ヘンイコサペンタエン酸 1mg (22:2) ドコサジエン酸 0mg (22:4) n-6 ドコサテトラエン酸 0mg (22:5) n-3 ドコサペンタエン酸 3mg (22:5) n-6 ドコサペンタエン酸 1mg (22:6) n-3 ドコサヘキサエン酸 69mg 未同定脂肪酸 – () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<注意>
脂肪酸成分名称の左の ( : ) は数値表現の略号
<備考>
切り身 - ミナミダラ(生)の脂肪酸成分表(2) 脂肪酸100g当たりの脂肪酸組成表
-
脂肪酸成分表(2) 単位: g/100g 脂肪酸総量 脂肪酸総量 665 飽和脂肪酸 169 一価不飽和脂肪酸 117 多価不飽和脂肪酸 379 n-3系多価不飽和脂肪酸 345 n-6系多価不飽和脂肪酸 33 (4:0) 酪酸 – (6:0) ヘキサン酸 – (7:0) ヘプタン酸 – (8:0) オクタン酸 – (10:0) デカン酸 0 (12:0) ラウリン酸 0 (13:0) トリデカン酸 – (14:0) ミリスチン酸 1.1 (15:0) ペンタデカン酸 0.3 (15:0) ant ペンタデカン酸 – (16:0) パルミチン酸 20.3 (16:0) iso パルミチン酸 – (17:0) ヘプタデカン酸 0.2 (17:0) ant ヘプタデカン酸 – (18:0) ステアリン酸 3.5 (20:0) アラキジン酸 Tr (22:0) ベヘン酸 0 (24:0) リグノセリン酸 Tr (10:1) デセン酸 0 (14:1) ミリストレイン酸 0 (15:1) ペンタデセン酸 0 (16:1) パルミトレイン酸 1.6 (17:1) ヘプタデセン酸 0.2 (18:1) <計> 12.2 (18:1) n-9 オレイン酸 – (18:1) n-7 シス-バクセン酸 – (20:1) イコセン酸 2.2 (22:1) ドコセン酸 0.7 (24:1) テトラコセン酸 0.7 (16:2) ヘキサデカジエン酸 0.1 (16:3) ヘキサデカトリエン酸 Tr (16:4) ヘキサデカテトラエン酸 Tr (17:2) ヘプタデカジエン酸 – (18:2) オクタデカジエン酸 – (18:2) n-6リノール酸 1.7 (18:3) オクタデカトリエン酸 – (18:3) n-3 α‐リノレン酸 0.6 (18:3) n-6 γ‐リノレン酸 0.1 (18:4) n-3 オクタデカテトラエン酸 0.9 (20:2) n-6 イコサジエン酸 0.2 (20:3) n-6 イコサトリエン酸 0.1 (20:4) n-3 イコサテトラエン酸 0.7 (20:4) n-6 アラキドン酸 2.4 (20:5) n-3 イコサペンタエン酸 13.0 (21:5) n-3 ヘンイコサペンタエン酸 0.3 (22:2) ドコサジエン酸 0 (22:4) n-6 ドコサテトラエン酸 0 (22:5) n-3 ドコサペンタエン酸 1.6 (22:5) n-6 ドコサペンタエン酸 0.5 (22:6) n-3 ドコサヘキサエン酸 34.8 未同定脂肪酸 – () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<注意>
脂肪酸成分名称の左の ( : ) は数値表現の略号
<備考>
切り身 - ミナミダラ(生)の脂肪酸成分表(3) 脂質1g当たり
-
脂肪酸成分表(3) 単位: mg/g 脂質 脂肪酸総量 665 飽和脂肪酸 169 一価不飽和脂肪酸 117 多価不飽和脂肪酸 379 n-3系多価不飽和脂肪酸 345 n-6系多価不飽和脂肪酸 33 (4:0) 酪酸 – (6:0) ヘキサン酸 – (7:0) ヘプタン酸 – (8:0) オクタン酸 – (10:0) デカン酸 0 (12:0) ラウリン酸 0 (13:0) トリデカン酸 – (14:0) ミリスチン酸 7 (15:0) ペンタデカン酸 2 (15:0) ant ペンタデカン酸 – (16:0) パルミチン酸 135 (16:0) iso パルミチン酸 – (17:0) ヘプタデカン酸 2 (17:0) ant ヘプタデカン酸 – (18:0) ステアリン酸 24 (20:0) アラキジン酸 Tr (22:0) ベヘン酸 0 (24:0) リグノセリン酸 Tr (10:1) デセン酸 0 (14:1) ミリストレイン酸 0 (15:1) ペンタデセン酸 0 (16:1) パルミトレイン酸 11 (17:1) ヘプタデセン酸 2 (18:1) <計> 81 (18:1) n-9 オレイン酸 – (18:1) n-7 シス-バクセン酸 – (20:1) イコセン酸 14 (22:1) ドコセン酸 5 (24:1) テトラコセン酸 4 (16:2) ヘキサデカジエン酸 1 (16:3) ヘキサデカトリエン酸 Tr (16:4) ヘキサデカテトラエン酸 Tr (17:2) ヘプタデカジエン酸 – (18:2) オクタデカジエン酸 – (18:2) n-6 リノール酸 11 (18:3) オクタデカトリエン酸 – (18:3) n-3 α‐リノレン酸 4 (18:3) n-6 γ‐リノレン酸 1 (18:4) n-3 オクタデカテトラエン酸 6 (20:2) n-6 イコサジエン酸 1 (20:3) n-6 イコサトリエン酸 1 (20:4) n-3 イコサテトラエン酸 5 (20:4) n-6 アラキドン酸 16 (20:5) n-3 イコサペンタエン酸 87 (21:5) n-3 ヘンイコサペンタエン酸 2 (22:2) ドコサジエン酸 0 (22:4) n-6 ドコサテトラエン酸 0 (22:5) n-3 ドコサペンタエン酸 10 (22:5) n-6 ドコサペンタエン酸 3 (22:6) n-3 ドコサヘキサエン酸 232 未同定脂肪酸 – () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<注意>
脂肪酸成分名称の左の ( : ) は数値表現の略号
<備考>
切り身