スターフルーツには、食物繊維やカリウムなどが含まれています。
スターフルーツの効能
スターフルーツは熱帯アジア原産のカタバミ科ゴレンシ属の植物で、ゴレンシ(五斂子)とも呼ばれます。実の切り口が五芒星という星のような形をしていることからこの名がつけられています。
スターフルーツは熟すにつれ黄色になりますが、食用にされるのは完熟する前の青みが残っている頃のものです。皮のまま食べられますが、星型の角には渋味が残っていることがあるため、気になる場合は取り除き、適度な厚さで輪切りにします。主に、切り分けてサラダやジュース、シロップ漬けに利用されます。
果物のなかでは食物繊維が多いほうで、コレステロールの排出や便秘の解消などに役立つほか、カロリーが少ないためダイエットにも有効です。また、利尿作用があり、余分なナトリウムを体外に排出して高血圧を予防するカリウムも含まれています。
スターフルーツは、実の表面にキズがなく、形が整っていてハリがあり、持ってみて適度な重みを感じるものを選びましょう。完全に熟しきって黄色くなっていないものを選ぶのもポイントです。
保存の際はポリ袋などに入れて冷蔵庫の野菜室に入れましょう。ジャムなどに加工すれば長期保存が可能です。
スターフルーツの人気&簡単レシピ
スターフルーツの切り方
シュウ酸が多いのでかなり追熟させています。頂点が緑、身の部分がオレンジになったら食べごろの目安。水分の多い、リンゴとオレンジが混ざったような味で、追熟するまで待っただけあってとても美味♪
スターフルーツジャム
食物繊維とビタミンCが豊富なスターフルーツを美味しく食べたくて、考えた末に辿り着いた食べ方です。ラム酒は入れても入れなくてもOK。代わりにレモン汁を加えても美味しいですよ。
スターフルーツサラダ
沖縄に移住したことを機に、いろいろチャレンジ!ドレッシングは具材にかけても良し、和えて馴染ませても良し。お好きな方でお楽しみください。
スターフルーツのクリチサンド
チーズは少し多めがおすすめ。スターフルーツでチーズをサンドせず、オープンで楽しむのもいいですよ。
スターフルーツ ピクルス
他にもブロッコリー、カリフラワー、プチトマトや人参でも美味しくできます。スターフルーツのピクルスが可愛いアクセントに♪