黄班変性症は目の黄班が何らかの原因で変性した結果、視界がゆがんだり欠落したりして、やがては失明にまで進行す恐ろしい病気です。
欧米ではこの病気が失明原因の第一位です。
近年になって日本でも増加傾向にあり50歳以上の人では約1%程度ですが高齢化するにつれて増えていきます。
ゆがむ、ゆれる、消えるがあればとにかく病院へ
この病気にかかると、一番先に視野の中心部がゆがんだり暗くなったりします。進行するにつれて、中心部はやがて視界が欠落し、視界のゆがみがゆっくりと周辺部に広がっていきます。
視力が急激に悪くなり、やがては弱視と言われるレベルにまで落ちてしまいます。このレベルになると視力は矯正不可能になります。また、症状の進行に伴って色の識別も困難になっていきます。日頃から簡単な自己チェックをしておくことをおすすめします。
黄斑変性症のチェック方法
5ミリ間隔のマス目を使って、加齢による黄班変性症をチェックすることができます。黄班部に以上があると、マス目が歪んで見えたり、部分的に欠けて見えたりします。
下記のサイトにある図も参考にしてみてください。
【参考サイト】黄斑変性症/加齢黄斑変性症/新生血管黄斑症/見えにくい/なおるナオル
http://www.naoru.com/ouhan.htm
このような症状があれば、すぐ医師の診断を受けましょう。
黄班変性が起きる仕組み
黄班とは、網膜の中心部にある直径1.5から2.0mmの小さな器官です。網膜はカメラで言うとフィルムの相当する部分で、黄班はその中心部です。中心部が何らかの理由でダメージを受けて感光できなくなり、画像がゆがんだり欠落したりするのです。
ダメージの起こり方で、委縮型と滲出型に分ける事ができます。
萎縮型
黄斑がゆっくり萎縮し急激な悪化は見られません。
滲出型
網膜の下にできた新生血管から進出した液体が黄班にダメージを与えるタイプです。新生血管ができる要因としては老化に伴って網膜周辺に老廃物が沈着して網膜が厚くなったり炎症をおこしたりすることが考えられます。
原因
- 加齢による劣化が大きな原因になります。
- 高脂肪食や運動不足が網膜に脂肪性やタンパク質性の老廃物を増やすので黄班変性の大きな要因になります。
- 黄班変性を起しやすい体質には遺伝性がある事がわかってきました。
- 喫煙によって黄班部の抗酸化物質を消耗してしまい変性リスクが高まります。喫煙者に黄班変性患者が多いという事はよく知られた事です。
- 強い紫外線は黄班部を劣化させ変性リスクを高くします。
- 黄班部ではルテインとゼアキサンチンが非常に多く存在して光を感じる機能に大きな役割を果たしています。ルテインの欠乏が黄班変性の大きな要因になります。
- 抗酸化物質である亜鉛やビタミンC、ルテインの欠乏が黄班変性の要因になります。
治療方法
萎縮型に関しては治療法はありませんが、進行速度が遅いためにので失明などに至ることは稀です。ただ、滲出型に移行することもあるので定期検診を受ける必要があります。滲出型に関しては3種類の治療方法があります。
薬物療法
血管内の増殖分子を鎮静化させる薬物を4週間ごとに注射します。通常は2,3回で増殖は止まります。
光線力学的療法
光に反応する薬剤を注射し、病変部が光に反応する段階で、レーザー照射によって新生血管を破壊します。
レーザー療法
新生血管をレーザー照射で破壊する外科療法です。
予防方法
黄班変性は加齢性が最も多いと言われています。
少しでも目の加齢を食い止めるために毎日目の運動をする
- 上下、左右、それぞれ20回づつ、回転運動5-6回程度の眼球運動を毎日しましょう。
- 目を硬く閉じたり開いたりを繰り返すと目の血行が良くなり疲れが取れます。
- パソコン作業や読書などの合間に遠くを見ると、固まっていた目の筋肉のストレッチになります。
バランスのいい食生活をする
- 特にルテインを多く含むホウレンソウ、ブロッコリー、ケール、トウモロコシなどの緑黄色野菜、卵黄を必ず食べることは非常に大切です。
- 亜鉛を含む食品を充分摂りましょう。そば、凍り豆腐、あわび、かき、牛肩ロース等に多く含まれています。
- ビタミンCは非常に強い抗酸化作用を持っています。赤、黄ピーマン、芽キャベツ、レモン、ブロッコリー、菜の花に多く含まれます。
- ビタミンEも強力な抗酸化物質です。サフラワー油、アーモンド、コーン油、ホウレンソウなどに多く含まれています。また、白米よりは玄米に多く含まれています。
最後に
黄班変性は要するに黄班の劣化、老化です。
抗酸化作用が強い栄養素をしっかりとるようにすると、リスクは大きく軽減されます。