ズッキーニには、β-カロテンやビタミンC、カリウム、カルシウム、ビタミンK、マンガン、銅、ギャバ、食物繊維が含まれています。
ズッキーニの効能
ズッキーニは北米・中米原産のペポカボチャの仲間です。分類上では緑黄色野菜のカボチャの仲間ですが、ズッキーニは淡色野菜になります。
淡色野菜のなかでは比較的多めに含まれるβ-カロテンは、ビタミンCとともに働いて抵抗力を高め、風邪を予防します。
また、ナトリウムを排出して血圧を安定させるカリウムや、骨の強化に有効なカルシウムやビタミンK、マンガン、貧血予防に有効な銅など、多種類のミネラル類をバランスよく含んでいるほか、血圧上昇抑制・脳血流促進・利尿促進に役立つギャバや、整腸作用・便秘解消・善玉菌増殖の活性化・コレステロール減少・生活習慣病予防・がん予防に効果を発揮するとされる食物繊維も含まれています。
さらに、炭水化物が少なくエネルギーも低いので、ダイエットや糖尿病などの食事療法にも利用できます。
ズッキーニは、皮の色が濃い緑や黄色で光沢・つやがあり、太さが均一なものを選びましょう。成長しすぎると果肉が固くなるため、長さ20cm程度のあまり大きすぎないものがベターです。
ラップに包んで冷蔵庫で保存できますが、傷みやすいため、1〜2日で使いきるようにしましょう。
ズッキーニの人気&簡単レシピ
ズッキーニとジャガイモの醤油マリネ
材料は、本当に、本当に…、たったこれだけでOK!ズッキーニもジャガイモも、大きい(太い)ものなら半月切り、小さい(細い)ものなら輪切りにしましょう。醤油は時間が経つと濃く感じるようになるので、作ってすぐに食べない場合は、醤油の分量を少し控えめに。ズッキーニはカロリーが低い上に、美肌に欠かせないビタミンCが含まれているので、女性に嬉しいお野菜です。
ズッキーニとツナのサラダ
ズッキーニのカロリーの低さと、すぐに作れる手軽さはママに嬉しく、ツナの旨みがこどもにも大人気!ズッキーニを生で楽しむサラダです。オリーブオイルの代わりに、マヨネーズもおすすめ♪ゆで卵を加えると、おいしさも栄養価もさらにアップ。お好みでアレンジしてください。
ズッキーニのおかかマヨネーズわさび
わさびがピリッ!油で炒めずさっぱり仕上げ♪だし醤油の入れすぎには注意。最後に入れて調整してください。ヘルシータイプのマヨネーズを使うと、さらにカロリーを抑えられます。ズッキーニには塩分を排出する作用のあるカリウムが多いので、むくみ対策にも。